散歩写真(vol.133)昭和の日にちなんでちょっと地味だけど、身近な花たちを集めてみた
これはレンゲ畑かな珍しいなぁと思ってそばに寄ったら、なんとホトケノザ畑だった・・・
このそばで咲いていたレンゲはほんの少しだけ
レンゲソウ(蓮華草)はマメ科、正式(?)にはゲンゲというらしい。かわいい花なんだけど、最近はなかなか見ることができない
最近良く見かけるのはこのヒメオドリコソウ(姫踊子草)、シソ科。ちょっとホトケノザと似ている気がする。
葉っぱがシソ科らしい感じだ。びっしり群生しているとちょっと不気味な感じもする
菜の花の手前に見える花はブロッコリ?
ブロッコリはアブラナ科、キャベツの変種だそうだが、私はブロッコリとカリフラワーの区別がいまいち
以前、誰かが突っついたダイコンに花が咲いた
ダイコンの花。ダイコンもアブラナ科。菜の花もアブラナ科、みんなアブラナ科だなぁ
茎が濃い紫色の菜の花って感じ、なかなかきれいだ
これはコウサイタイ(紅菜苔)という野菜(中国野菜)かもしれないそうです。マッチャさんいつもありがとうございます
以前、名前を教えていただいた、ムラサキハナナ(紫花菜)、別名ショカッサイ(諸葛菜)、ハナダイコン(花大根)。最近よく見かけるけど、これもアブラナ科
ムラサキハナナがたくさん咲いているところに日があたると輝いて見える
春は近所の畑でもいろいろな花が一杯だね