桜が満開というニュースが東京のあちらこちらの桜の名所から聞かれたので、高幡不動尊の満開の桜を期待した週末。土曜日は無情にも時々小雨がまじる曇天、日曜日は朝から晴れるという予報だったが、午前中はこんなどんよりとした曇り空、だから写真もなんだかどんより・・・
仁王門から入ってすぐ右、宝輪閣前の枝垂れ桜はまだ咲き始め。
ここの枝垂れ桜が咲くと境内がパッと明るくなるんだけどね
山門の前で振り返ると、桜の木の下で第二日曜日恒例のフリーマーケットが開催されている。いいなぁこの時期のフリマは。
五重塔の周りの枝垂れ桜。きれいな花すだれのようだけど、まだ3~5分咲き。
ここの枝垂れ桜はこんな感じ。花が数珠つなぎになっている。
少し前から咲いている河津桜は、葉っぱが出て来て桜餅のイメージ
高幡不動尊で一番きれいに見えるのはここ、交通安全祈願殿と背景の山なんだけど、この時はまだどんより曇っていて、ちょっと輝きが足らない・・・
上の写真反対側、山の中から交通安全祈願方向を見たところ。
交通安全祈願殿では、こうして車のお祓いをやってくれる。我が家も車を買うとまずここでお祓いしてもらう。
上の写真では、なんだか遠くに駐車している車にお祓いしているように見えるけど、お祓いを受ける車は写真に写っていない左側のすぐそばに駐まっている。
土方歳三像の回りも満開。いつもは凛々しい土方さんも口元がちょっと緩んでいるように見える
この週末、震災後初めてアウトドアショップと大型ホームセンターに行ってみた。水やカセットコンロ、アウトドアで使うランタンやガスカートリッジなど、もうだいたいのモノが復活しているようだったけど、単一・単二電池がまだなかった。
余震が続く日々ですが、じっくりエネルギーを溜め込むより、小出しに揺れてくれた方が、大きな揺れの地震にならないというのは、素人考えでしょうか。この余震続きをちょっと前向きに考えてみたんですけど
babathegiantさんのブログの『つながり企画「2011年、桜写真」』に参加しています。