京王百草園 スミレとカタクリ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

3月最後の土曜日は春らしい暖かな1日となった。

梅まつりが終わった京王百草園は訪れる人が少なくなった。
京王百草園201403-1

でも園内はいろいろな春の花が咲き始めて 、これからが春の本番。
京王百草園201403-4
春の花と言えばいろいろあるけど、道端でひっそりと咲いているスミレ(菫)は外せない。
京王百草園201403-5
 スミレと言ってもたくさんの品種があるんだと思うけど、よくわからないのでスミレ(汗)
京王百草園201403-9
 オオイヌノフグリと一緒に。
京王百草園201403-14

 同じような色あい、でも花の大きさはかなり大きな寒咲きアヤメ。
京王百草園201403-12

梅の名所、京王百草園には桜も桃もちゃんと咲いている。 
京王百草園201403-3
まず桜。この日、ケイオウザクラ(啓翁桜)が見頃になっていた。
そして桃はこれスモモ。この木の実としてプラム、ソルダムはよく食べるがこんな純白の花なんだね。
京王百草園201403-13
「李下に冠を正さず」の「李」はこのスモモのこと。
桜も桃もちょっと変わり種なところが梅の名所らしい(笑)

 この少し変わった形の花はイカリソウ、メギ科。
京王百草園201403-7
船のイカリ(碇・錨)の形からついた名前だけど、インベーダーゲームのキャラクタを彷彿させる姿。
もっとこの花の命名時期が遅かったら、インベーダーソウになっていたかもしれない(笑)
京王百草園201403-8

この時期に京王百草園に足を運ぶ目的の1つがこのカタクリ、ユリ科。
京王百草園201403-2
見晴らし台の裏側でたくさん咲いているけど、受付のすぐ裏で咲いているのを見つけた。
京王百草園201403-10
白鳥の姿にも似ている。
京王百草園201403-11
 カタクリはスプリング・エフェメラルと言われ、他の花に先駆けて花を咲かせ、
まわりに草花が茂る頃、地上から姿を消しってしまう。

京王百草園201403-6
大きなハクモクレンの木。周りが明るくなるぐらい真っ白な花がたくさん咲いている。

京王百草園はこれからミツバツツジがきれいになる時期。

 (撮影 2014年3月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ   

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする