今週の高幡不動尊(02/16)今週の春らしい発見

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

少し寒い日が続いたが、この週末はちょっと一息つけるぐらいの気温になった東京多摩地区。

境内の隅で咲くツバキ、ツバキ科。
高幡不動尊201902
山茶花(サザンカ)は晩秋から冬にかけて咲く品種が多く、椿(ツバキ)は冬から春先にかけて咲く品種が多い。

高幡不動尊201902
不動堂はお正月仕様が終了して普段仕様になっていた。
下が先週の不動堂の写真、比べてみると違いがよく分かる。
高幡不動尊201902

不動堂のすぐ横ではだるまを売っている。あま酒の露店もまだがんばっている。
高幡不動尊201902

弘法大師像前の紅梅は見頃のままそれほど変わった感じはしない。
高幡不動尊201902
五重塔の周りの白梅もあまり変わっている感じはしない。
高幡不動尊201902
高幡不動尊と直線距離で5Kmも離れていない昭和記念公園の梅はどんどんと咲き進むのに・・・

高幡不動尊201902
咲き分けの梅と紹介されている梅「思いのまま」。少し蕾がふくらんだ気がする。
高幡不動尊201902

今週の春らしい発見はこの2つ。
1つ目は奥殿横のミツマタ、ジンチョウゲ科。ちょっとだけ咲いている?
高幡不動尊201902

2つ目はこのフキノトウ。これからどんどんと出てくるだろう。
高幡不動尊201902

これから桜が咲く時期までの高幡不動尊は参拝者も少なく静かになる。
高幡不動尊201902
玉こんにゃくの露店もちょっと暇そうだ(汗)

 今週の高幡不動Vol.518
(撮影 2019年2月16日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする