近所の春 ムスカリとホトケノザ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

毎年ムスカリが咲く近所の空き地。
ムスカリ201903
今年もしっかり咲いていた。
ムスカリ201903
ムスカリ、ユリ科。鮮やかな青紫色がいい。花びらの先端が少し白いのもいいアクセントになっている。ムスカリ201903
名前の由来はムスクの香りなんだそうだが、そもそもあまり香りがしないような気がする。
ムスカリ201903
ここはずっと空き地になっているので、いつか駐車場や資材置場になってしまうのではないか心配している(汗)

スノーフレーク201903
ムスカリのそばで、スノーフレーク(鈴蘭水仙)、ヒガンバナ科が咲いていた。
スノーフレーク201903
下のほうからチラっと覗いてみたら割といい感じに撮れた(笑)

これは近所の田んぼ。レンゲ草がきれいに咲いているのかと思って近寄ってみたら。
ホトケノザ201903
ちょっとレンゲとは違うけど、すごい咲きかた。
ホトケノザ201903
これはホトケノザ(仏の座)、シソ科だね。
ホトケノザ201903
春の七草にホトケノザはあるがこの花ではなく、キク科のタビラコ(田平子)という黄色い小さな花が咲く植物。このホトケノザを食べようとは思わないね(汗)
ホトケノザ201903
最近はレンゲ畑がなくなってしまって残念。

(撮影 2019年3月31日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする