近所の畑にて2010.07

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

近所の畑で見つけたもの、7月の写真だけど・・・

これはオクラ。花の回りに小さなオクラが成っているのが見えるかな
近所の畑にて201007-9
これはムクゲなんだけど、花がオクラと似ている気がしません?
7月の散歩道201007-12
調べてみるとオクラもムクゲも同じアオイ科だった
これは沖縄でたくさん撮ったハイビスカス、もちろんこれもアオイ科。
石垣島のハイビスカス
きれいな花から美味しい野菜までなかなか侮れないねアオイ科の植物

これはゴマ。花のそばに小さな実になっている緑色の袋が見えるけど、この中に小さなゴマが入る。ということはゴマって実というより種なんだね。いまさら何を言っているんだって感じだけど
近所の畑にて201007-8

これは地面にごろんと転がって成っているスイカ。スイカはご存じウリ科、スイカって漢字で西瓜って書くから瓜科だってことはすぐわかるよね
近所の畑にて201007-1
スイカの原産地はサバンナ地帯や砂漠地帯で、動物がスイカの水分を目当てに果実を種ごと食べることで種子が散布されるそうだ
これはもちろん野生のスイカの話、人間が食べた時はちゃんと種を出さないとね。子供の頃はタネを飲み込むと盲腸になるとか、頭の先から芽が出るとか言われたよね。そういえば、最近盲腸になったっていう話をあまり聞かないような・・・

これはかわいいトマト、プチトマト?
近所の畑にて201007-11
上の方には黄色い花が咲いている。トマトはナス科、花がナス科らしい感じかも。
近所の畑にて201007-10

これはなんの花かな?
近所の畑にて201007-2
畑のそばにたくさん咲いているいけど、なんだろう・・・結局わからず
近所の畑にて201007-3

これは畑のそばで見つけたかわいいフワフワした感じのキャットテール
近所の畑にて201007-4
ネコのシッポというより、ネコが喜んで遊びそう
近所の畑にて201007-5
調べてみるとトウダイグサ科、トウダイグサ(灯台草)ってあまり聞かない名前。熱帯を中心に分布する植物群なんだそうだ。

キャットテールを見た畑の横の用水路でカワセミを見つけた
近所の畑にて201007-6
警戒心が強くてなかなか近づけず、この距離が精一杯。もともと小さな鳥なのでトリミングしてやっとわかるぐらいだね
近所の畑にて201007-7
カワセミは私が住んでいる東京都日野市の市の鳥にもなっていて、多摩川や浅川で飛んでいるのをたまにみかける。いつも目の前をサッと飛ぶところばかりでなかなか写真が撮れない

久しぶりにlivedoorの新しい管理画面を見たら、ブログをはじめてから999日という表示
投稿した記事の数が552件とあるので計算上は2日に1件以上書いていることに。毎日書いていた時があるからなんだろうけど、我ながらよく続いていると思う。
こうして続けられているのもわざわざ見に来て下さる皆さんのおかげ。これからもよろしくお願いします

同じように散歩も続いているんだけど一向に体重が減らないのは何故だ

散歩写真(vol.1
46)
(撮影 2010年7月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする