
レンゲ畑
K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4 東京都日野市 K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4 東京都日野...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4 東京都日野市 K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4 東京都日野...
4月26日から5月6日まで京王百草園は春の百草園まつりが開催されている。春はいつ来るんだ?なんて言っているうちに若葉の緑がすごくきれいに見える季節になった。この時期らしく園内のいろいろなところでツツジ...
昭和記念公園の渓流広場のチューリップの続き。前回はここ渓流広場はチューリップと新緑がうまく水辺に配置された場所。毎年ここに来るとチューリップにたくさんの品種があることがわかる。もちろん、花の色もたくさ...
K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.4 東京都日野市遊歩道の桜吹雪。周辺の八重桜はほとんど終わっているのにここは毎年少し遅れます。桜...
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.4 高幡不動尊紫陽花の葉に春の名残り。まだ春ですけど、もう日中は初夏の陽気。
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.3 京王百草園ユキヤナギとレンギョウ。春の日差しを浴びると輝きます。
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.4 高幡不動尊枝垂れ桜は1本の枝だけでも風情がありますね。
昭和記念公園ではソメイヨシノの花見が終わると次の目玉はチューリップ。もう何年か続けて見ているので、少し感動が薄れてしまったが、最初にここに来た時は、これは日本の景色ではないと思ったぐらい。チューリップ...