
今週の高幡不動Vol.15(03/15)
昨晩はかなりしっかりした雨だったけど、今朝はすっきり晴れた 風もなく、今日の高幡不動は完全に「春」 でも花粉もビュンビュン? 高幡不動の梅もそろそろ見頃のピークを越えて、 今週は通常の2枚の写真に...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
昨晩はかなりしっかりした雨だったけど、今朝はすっきり晴れた 風もなく、今日の高幡不動は完全に「春」 でも花粉もビュンビュン? 高幡不動の梅もそろそろ見頃のピークを越えて、 今週は通常の2枚の写真に...
高幡不動にも春が来ました 境内を囲む梅たちが結構多いんだと気づかされた日でした このまま暖かくなれば・・・というわけにはいかないのが春ですよね この時期は隣駅の百草園で「梅まつり」が開催され...
午前中は少し風が強いが南向きで心地良い 高幡不動の境内は春を感じさせる日差しで一杯 毎週見ている紅梅もちょうど見頃。 「弘法大師」看板の右上に「大師像」があった 境内を見渡すと思ったよりいろ...
ジェラート屋ではないけれど、高幡不動前にあるお土産物屋さん「開運堂」のソフトクリーム ここは季節によっていろいろなソフトを売っている いまは「梅ソフト」。 もう少し春になると「桜ソフト」、梅雨の...
この2,3日は春を思わせる暖かさ 高幡不動の境内も周りの雰囲気も心なしか春の気分 少し前に見つけた(たぶん)紅梅もかなり咲いてきた。 今日はこの木の下でおじさんが花を売っていた。 ちょっとだ...
相変わらず気温は低いけど、天気はすごく良い。 このところ強く吹いた風も少し落ち着いた分暖かく感じる。 特に行事がない時の境内は、のんびりとした雰囲気です。 先週よりほんの少しですが花が多くな...
高幡不動には水琴窟があることを友人の掲示板で教えてもらって探してみました。 境内の正面奥の方と聞いていたので、比較的簡単に見つかりました。ありがとう 雪解け水のおかげで、連続していい音を鳴らして...
今日は午後から雪になり、夜にかけて積もるかもしれないという天気予報 寒い(最近ずっと書いているような気が)。 これだとではなくになりそう。 (いま窓の外を見ると雪が降り始めている) 1/28の初不...