
今週の高幡不動Vol.22(05/04)
今日は時折陽が差すものの結構雲が多い せっかくのゴールデンウィーク後半だけど、関東地方は昨日につづき いまひとつはっきりしない天気 高幡不動の境内は適度に参拝の人がいて、ちょうどいい感じ 何がちょ...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
今日は時折陽が差すものの結構雲が多い せっかくのゴールデンウィーク後半だけど、関東地方は昨日につづき いまひとつはっきりしない天気 高幡不動の境内は適度に参拝の人がいて、ちょうどいい感じ 何がちょ...
今日の高幡不動は、なんだかお祭りムード 高幡不動のお祭りだっけ?新撰組パレードは5月11日だし まずはいつものポジションからの定点写真 境内にいくかの神輿が置かれていた なんだか今日はのぼり...
今日の高幡不動は、昨日までの大雨はやんで朝から少し青空 気温は暑くもなく寒くなくだけど風がかなり強い 今日の携帯デジカメ写真はピンボケ・・・ 高幡不動前交差点にあったハナミヅキ、もう少し空が青...
空は思ったより雲が多く日差も少ないけど気温は春らしくあたたか 今日の高幡不動は桜見物も一段落して静けさが戻ってきた 次のイベントは連休前半の春季大祭国宝祭 4月28日にはお稚児さんの行列がある...
高幡不動に桜を見に行ったら、なぜかしだれ桜が目立った 花見でみるソメイヨシノはもちろんきれいだけど、しだれ桜というのもなんだか趣きがある。 植物は太陽にむかって伸びるのが普通だと思うけど何故この桜...
今週末は少し風が強かったが暖かく絶好のお花見日和だった 本堂の前には「花御堂(はなみどう)」が作られていて、もうすぐお釈迦様の誕生日(花まつり4月8日)であることを思い出した。 写真ではわかりにく...
今日の高幡不動はすでに桜が満開 先週はまだつぼみがふくらんできた状態だったのに でも、心なしか肌寒い・・・花冷え 境内の桜もほぼ満開、奥殿と五重塔 新撰組副長 土方歳三像もしばしの桜見物 ...
今日の高幡不動はポカポカ暖かく、空も気持ちよく晴れている 雲ひとつない、でも花粉だらけの晴天というところでしょうか さきほど気象庁から東京、静岡、熊本で桜の開花宣言があった 東京は昨年より2日遅...