
稚内港北防波堤ドーム
ちょっと遅目の夏休みは、以前から行きたかった礼文島・利尻島の旅。羽田空港からは千歳空港経由ではなく稚内空港までの直行便はエアバスA320。千歳空港経由だったら久しぶりにプロペラ機(ボンバルディア DH...
ちょっと遅目の夏休みは、以前から行きたかった礼文島・利尻島の旅。羽田空港からは千歳空港経由ではなく稚内空港までの直行便はエアバスA320。千歳空港経由だったら久しぶりにプロペラ機(ボンバルディア DH...
9月最初の週末。まだ暑いけど風が少し涼しく感じる東京多摩地区。高幡不動尊境内に置かれていた花なす。見た目がミニトマトにも似ていて食べられそうだけど観賞用らしい。真夏のような暑さがないので、山を登って高...
D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2016.9 ノシャップ岬ノシャップ(野寒布)岬から見た利尻富士。D500 with AF-S DX ...
昭和記念公園のひまわり畑。やっぱりひまわりは夏の花。真夏の青空が似合うけど、暑いよ(汗)。ここ、もみじ橋近くの丘には120cmぐらいの高さになるひまわりが1万本植えられている。各地の有名なひまわり畑は...
8月の昭和記念公園と言えばレインボープールとサギソウまつり。8月6日から8月31日まで開催中。サギソウ(鷺草)、ラン科。見ての通り、シラサギが翼を広げたような姿をしている。これが名前の由来。西立川口ゲ...
8月最初の週末の昭和記念公園。7月下旬に開花したカノコユリ(鹿の子百合)、ユリ科が見頃になっていた。前回来たときに咲いていたのは2、3輪だったけど、この日はたくさん咲いている。昭和記念公園で一番遅くに...
大雨が降った土曜日と打って変わって晴天になった日曜日。ただ晴天になると猛暑になる(汗)そんな中で開催された毎月第三日曜日恒例のござれ市。いつもより出ている店が少ない。まあ、この暑さだから仕方ないよね。...
D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2016.8 昭和記念公園台風一過ではないけど思わぬ晴れ空。でも明日からまた台風・・・