そば・うどん 温かいそば 相変わらずそば打ちやってますが、冬は寒いので、たまに温かいそばも作ってます温かいそばでも麺打ちは同じだけど、温かいそばはつゆを作るのにも時間がかかる。なぜ時間がかかるかというと、温かいそばの方がつゆが結構気になるからザルそばのつゆは数種類試... 2008.02.24 そば・うどん
散歩 今週の高幡不動Vol.12(02/23) この2,3日は春を思わせる暖かさ高幡不動の境内も周りの雰囲気も心なしか春の気分少し前に見つけた(たぶん)紅梅もかなり咲いてきた。今日はこの木の下でおじさんが花を売っていた。ちょっとだけアップ(でもピントも画質もいまいち)午後になって暖かい南... 2008.02.23 散歩高幡不動
コプロシステム 後ろで急に電車の音が・・・ 昼休みに「そば」を買いにコンビニに行った時の話。交差点で信号待ちしていたら、急に後ろで電車の警笛らしき音がした。あれ・・・なんでこんなところで電車JR五反田駅が見えるけどどうもそれより近い感じの音。下の写真じゃよくわからないけど、道路の先の... 2008.02.20 コプロシステム
ランキング goo名脇役だと思う男性俳優ランキング 結構TVドラマ好きなので、気になったランキングが以下の「名脇役だと思う男性俳優ランキング」まず1位:竹中直人。この人を名脇役としておくのはもったいない。多才ですごい人だと思う。脇役としてはGoodLuckでのキムタタクとのからみかな。次の2... 2008.02.18 ランキング
散歩 今週の高幡不動Vol.11(02/16) 相変わらず気温は低いけど、天気はすごく良い。このところ強く吹いた風も少し落ち着いた分暖かく感じる。特に行事がない時の境内は、のんびりとした雰囲気です。先週よりほんの少しですが花が多くなったような気がします 2008.02.17 散歩高幡不動
動画あり 高幡不動の水琴窟 高幡不動には水琴窟があることを友人の掲示板で教えてもらって探してみました。境内の正面奥の方と聞いていたので、比較的簡単に見つかりました。ありがとう雪解け水のおかげで、連続していい音を鳴らしていました。(結構、連続的に音がするので水琴窟らしく... 2008.02.16 動画あり高幡不動
コプロシステム 今日のGoogle タイトルは「Happy Valentine's Day」このページなんかすごくいい感じだと思いませんかバレンタインデーでこのロゴ(?)・イラスト(?)が出てくるのはすごい。私にはちょっと無理・・・当り前かこのページを残しておきたくて日記にし... 2008.02.15 コプロシステム
散歩 冬なのにじぇらーと屋の話題(その2) なんだかかわいい建物ですが、ここは「牛」がいる自家製生乳手作りのジェラート屋です。夏は、かなり人がたくさん入っているようですが、実は私はまだ入ったことがありません下の小屋に「牛」がいるときがあります。そばに行くと確かに牛舎の匂いがします。「... 2008.02.14 散歩日記
そば・うどん 「いえそば」でうどん打ち 「いえそば」には「そば」だけでなはなく「うどん」の打ち方も取説に書いてあります。昨年秋からそば打ちを始めていますが、そば粉と一緒にうどん用の小麦粉も購入して、うどん打ちにも挑戦しています。 うどんの場合、粉に水を混ぜる水回し、のし、麺きりな... 2008.02.11 そば・うどん
冬の風物詩 雪が積もったけど春の兆しも 昨晩はほんの数時間でみるみるうちにあたりが白くなった2週連続の積雪だけど、量も質も先週ほどではない。左が先週、右が今週で量は3cmから5cm程度、しかも水分がかなり多い今日は結構暖かいし陽射しもある道の雪もどんどん融けだしているので、散歩に... 2008.02.10 冬の風物詩
高幡不動 今週の高幡不動Vol.10(02/09) 今日は午後から雪になり、夜にかけて積もるかもしれないという天気予報寒い(最近ずっと書いているような気が)。これだとではなくになりそう。(いま窓の外を見ると雪が降り始めている)1/28の初不動、2/3の節分が終わって静けさが戻ってきた境内。山... 2008.02.09 高幡不動