ちびたの気まぐれ日記2

多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

フォローする

今週の高幡不動尊(12/30) 正月準備完了

2017/12/30 冬の風物詩, 高幡不動

年末にかけていい天気が続いている東京多摩地区、高幡不動尊の年末の風景。入口の仁王門も正月仕様にセッティング完了。参拝者の危険防止のため年末年始に門の段差を解消するために設置されるスロープが今年はちょっ...

記事を読む

昭和記念公園 ロウバイとシモバシラ

2017/12/29 冬の風物詩, 昭和記念公園

昭和記念公園の年末の風景。先日までイルミネーションで飾られていたカナールに、この日はお正月らしく大凧が飾られていた。このところ多摩地区もかなり冷え込んでいて水の流れが緩い場所は凍ってしまっている。北国...

記事を読む

昭和記念公園 ウインタービスタイルミネーション(その2)そして有馬記念2017

2017/12/23 冬の風物詩, 昭和記念公園

昭和記念公園ウインタービスタイルミネーションの続き。ウインタービスタイルミネーションは立川口カナール付近とその奥のふれあい広場で開催されている。今回はカナールの大噴水から奥のふれあい広場の様子。ここは...

記事を読む

今週の高幡不動尊(12/16) 山茶花の花

2017/12/20 冬の風物詩, 高幡不動

晴天の週末となった東京多摩地区、そろそろ乾燥した冬晴れの日が多くなる時期になってきた。秋の恒例行事となっている菊まつり、万燈会、もみじまつりが終わった高幡不動尊。水曜日(12月13日)は「正月事始め」...

記事を読む

昭和記念公園 ウインタービスタイルミネーション2017

2017/12/18 お気に入り写真, 昭和記念公園

この時期恒例となった昭和記念公園のウインタービスタイルミネーション2017 D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2017.12 昭和記念公園...

記事を読む

主役交代!

2017/12/17 お気に入り写真, 京王百草園

  D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2017.11 京王百草園「紅葉まつり」この雫が滴り落ちそうなぐらい艶々の赤い実は正月飾りに使われる...

記事を読む

紅葉ライトアップ 2017

2017/12/15 散歩写真, 秋の風物詩

今シーズン最後の紅葉写真はライトアップされた紅葉。まずは、高幡不動尊の万燈会。万燈会が行われる日は紅葉もライトアップされる。ちょうど着物クイーンが立っているタイミングだった。紅葉ライトアップのメインは...

記事を読む

グラスの中の青空

2017/12/13 お気に入り写真, 昭和記念公園

 D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2017.12 昭和記念公園青空をグラスの中に注いで撮りました(笑)これは昭和記念公園のウインタービス...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • Next
  • Last

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • うみ (2)
  • お気に入り写真 (340)
  • そば・うどん (10)
  • アウトドア・スポーツ (54)
  • コプロシステム (12)
  • ミャンマー (8)
  • ランキング (20)
  • ロケハン (1)
  • 京王百草園 (168)
  • 京都 (7)
  • 写真 (142)
  • 冬の風物詩 (199)
  • 動画あり (24)
  • 北海道 (28)
  • 夏の風物詩 (454)
  • 散歩 (24)
  • 散歩写真 (516)
  • 旅行 (9)
  • 日記 (259)
  • 春の風物詩 (567)
  • 昭和記念公園 (682)
  • 沖縄 (31)
  • 秋の風物詩 (519)
  • 空之介とうみ (49)
  • 道の駅 (1)
  • 高幡不動 (990)
高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動

アーカイブ

  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (8)
  • 2025年6月 (7)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (11)
  • 2025年2月 (8)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (13)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (8)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (6)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (12)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (9)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (14)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (12)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (10)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (12)
  • 2020年3月 (15)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (16)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (16)
  • 2019年6月 (12)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (14)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (15)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (15)
  • 2018年8月 (14)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (14)
  • 2018年5月 (14)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (15)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (12)
  • 2017年8月 (13)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (15)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (13)
  • 2016年10月 (13)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (15)
  • 2016年6月 (15)
  • 2016年5月 (14)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (10)
  • 2015年12月 (13)
  • 2015年11月 (15)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (12)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (13)
  • 2015年4月 (16)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (17)
  • 2014年12月 (17)
  • 2014年11月 (19)
  • 2014年10月 (23)
  • 2014年9月 (21)
  • 2014年8月 (23)
  • 2014年7月 (25)
  • 2014年6月 (25)
  • 2014年5月 (24)
  • 2014年4月 (26)
  • 2014年3月 (27)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (9)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (8)
  • 2013年7月 (10)
  • 2013年6月 (10)
  • 2013年5月 (9)
  • 2013年4月 (10)
  • 2013年3月 (10)
  • 2013年2月 (9)
  • 2013年1月 (10)
  • 2012年12月 (13)
  • 2012年11月 (13)
  • 2012年10月 (10)
  • 2012年9月 (10)
  • 2012年8月 (12)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (8)
  • 2012年5月 (12)
  • 2012年4月 (9)
  • 2012年3月 (10)
  • 2012年2月 (9)
  • 2012年1月 (11)
  • 2011年12月 (11)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (11)
  • 2011年6月 (10)
  • 2011年5月 (11)
  • 2011年4月 (10)
  • 2011年3月 (12)
  • 2011年2月 (10)
  • 2011年1月 (10)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (10)
  • 2010年10月 (11)
  • 2010年9月 (10)
  • 2010年8月 (12)
  • 2010年7月 (13)
  • 2010年6月 (13)
  • 2010年5月 (13)
  • 2010年4月 (14)
  • 2010年3月 (14)
  • 2010年2月 (12)
  • 2010年1月 (13)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (14)
  • 2009年10月 (12)
  • 2009年9月 (11)
  • 2009年8月 (13)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (14)
  • 2009年4月 (15)
  • 2009年3月 (14)
  • 2009年2月 (13)
  • 2009年1月 (13)
  • 2008年12月 (19)
  • 2008年11月 (20)
  • 2008年10月 (21)
  • 2008年9月 (22)
  • 2008年8月 (25)
  • 2008年7月 (28)
  • 2008年6月 (29)
  • 2008年5月 (33)
  • 2008年4月 (20)
  • 2008年3月 (22)
  • 2008年2月 (20)
  • 2008年1月 (16)
  • 2007年12月 (15)
Copyright© ちびたの気まぐれ日記2 All Rights Reserved.