散歩道の春の花 ムスカリとオオイヌノフグリ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

散歩道にある空き地で毎年早春になると咲くムスカリ、キジカクシ科。

春に咲く花は黄色やピンク色の花が多い気がするけど、この鮮やかで明るい青紫色のムスカリはこの時期にしてはちょっと変わっていて好きな花。
名前の由来は麝香(ジャコウ)を意味するギリシャ語のムスクからなんだそうだけど、写真を撮っていても、そんな香りがするようには思えない。またブドウに似ていることからグレープヒヤシンスという別名もある。

毎年、年末の12月から年が明けた1月にかけては、ほとんど花が咲かない時期もあれば、春になる2月後半から4月にかけては次々に花が咲くので、ブログの記事も追いつかない(汗) 

まだ撮ってから1ヶ月ほどのこの写真も、季節的にはもうかなり前の感じ・・・おちょぼ口の花は、蕾なのか、ちゃんと咲いているのかわかりづらい・・・
どこからが花びらなのかよくわからないけど、先端の白色がアクセントになっている。
回りにだんだんと家が建ったりしているこの空き地、いつまで空き地のままなのかわからないけど、今年もムスカリの写真が撮れて良かった。   

一緒に咲いていたオオイヌノフグリ、オオバコ科。この花は田んぼのあぜ道や道路と敷地の間のちょっとした空間でも見かける花。実の形が犬のフグリに似ているというイヌノフグリという花に似て、それよりも大きいので付けられた名前だそうだけど、オオイヌノフグリの実は犬のフグリには似ていないそうだ。ちゃんと考えて名前をつけてあげてほしいね。どこにでも見かける小さくてありふれた花だけど、良く見るとなかなかきれいな花。

    撮影  2022年3月 にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. hisami より:

    春の後半 何となく初夏を思わせる季節は
    青い花が増えてく気がします
    ムスカリ 小さい花だけど
    何だか心ひかれる花ですよね~
    この色のせいなのか?形のせいなのか?
    私も好きな花です

    • chibita より:

      ちびた>hisamiさん
      やはり青色は夏の色なんでしょうか。
      ムスカリは、この色合にひかれます!

  2. 凪々 より:

    ムスカリやオオイヌノフグリの鮮やかで、爽やかな青色は、今の季節の青空に似てますね。
    とても気持ちの良い色合いです。

    • chibita より:

      ちびた>凪々さん
      こういう花こそ爽やかな日に写真を撮りたいのですが、
      このところ週末の天気が安定しませんね。

  3. 西やん より:

    ムスカリを初めて見た時は面白い花だと思いました。
    今はあちらこちらで見かけます。
    この青はオオイヌフグリに比べると深いですね。
    なんだかホッとするのは藍に近い色だからでしょうか。

    • chibita より:

      ちびた>西やんさん
      確かにムスカリっていろいろな所で見かけるようになった気がします。
      藍色って落ち着く色なんでしょうね。

  4. ムスカリの青!
    ラベンダーかっ!と思うほど鮮やかですね。
    動植物の青は人間への防衛色らしいです。
    青いものは食がすすみません。

    • chibita より:

      ちびた>しょうちゃん
      ラベンダーもいい色していますね。
      確かに食べる気にはなりませんでした(笑)