東京都心で1875年の統計開始以来、観測史上最も遅い真夏日となった10月19日。それまでの記録は2013年10月12日だったそうだ。
この日の高幡不動尊の境内は参拝者は少ない、真夏日が理由ではないと思うけど。不動堂前の両側に菊を飾るための準備が進んでいた。
キンモクセイの香りのおかげなのか散歩をしていても、30℃を超えた割にはそれほど不快でなかった。
奥殿横のキンモクセイが境内で一番大きなキンモクセイ。
キンモクセイ(金木犀)、モクセイ科。オレンジ色の小さな花を密集して咲かせる、甘い香りを放ち、日本の三大芳香木のひとつに数えられている。春はジンチョウゲ、夏はクチナシ、そして秋はキンモクセイ。キンモクセイは庭木や街路樹などにも良く植栽されているので、この時期は散歩道が幸せの秋の香りでつつまれる感じになる。
キンモクセイは不思議と一斉に香る、ただしその期間は短く、香りが終わる頃は大量に花が落ちて道路がオレンジ色になる。オレンジ色のコンペイトウのようだ。今年は猛暑で少し遅くなったけど、キンモクセイの香りで秋を感じることができた。
高幡不動尊の四季 Vol.763 (撮影 2024年10月19日) にほんブログ村
コメント
キンモクセイは、秋を香りで楽しむ代表格、松茸も抜群ですが、甘い香りに酔いしれるのも、いいですね。
ちびた>凪々さん
秋の香りに松茸が出ましたね。
甘い香りは無料で楽しめますが松茸は・・・(汗)
こちらもやっと~金木犀の良い香りが漂ってます
ご近所さんの庭に植えられてるので
毎年香りを楽しませて貰ってますが
散った後のお掃除考えると・・・・
香りだけ楽しませて貰ってすいません~的な気持ちになります 笑
ちびた>hisamiさん
やっと秋が来ましたね。
確かにお掃除は大変かもしれません(汗)
キンモクセイはこの時期の良い香りですね。
遠くから匂って主張しています。
ギンナンも遠くからわかる匂いですが、あまりうれしくありません。
ちびた>西やんさん
やっとキンモクセイの香りがしてちょっと安心しました。
ギンナンもこの時期の匂いですが、確かにうれしくはないですね。