高幡不動尊の四季 つくしと春の花

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

この週末は土曜、日曜ともいい天気になって、朝晩は寒いけど太陽が出た昼間は暖かく感じる季節になった東京多摩地区。

高幡不動尊の境内は落ち着いた雰囲気。

奥殿横のミツマタ、ジンチョウゲ科はかなり咲いてきている。そう言えば散歩しているとたまにジンチョウゲの香りがする季節になった。ついつい香りの出元を探してしまう。

ヒュウガミズキ(日向水木)、マンサク科。こちらはトサミズキ(土佐水木)、マンサク科。同じ時期に咲く似たようなマンサク科の花だけど土佐水木の方が花穂が長く大きい。日向水木も土佐水木も名前にミズキがつくのにミズキ科ではない。

これが日向水木、土佐水木のマンサク科の本家、マンサク(満作)。
葉が残っていないからシナマンサク(支那満作)ではなさそう。

先週咲いていなかったヒイラギナンテン(柊南天)、メギ科。

サンシュユ(山茱萸)、ミズキ科。葉が出る前に木一面に黄色の花をつけるのでハルコガネバナ(春黄金花)とも呼ばれる。

河津桜が満開。こちらも葉が出る前に木一面に花をつけるが、やはり桜は春黄金花よりも華やかに見える。

少しずつ葉が出て来た。

弁天池まわりでつくしが顔を出していた。つくしはスギナの胞子茎で花ではないから咲くとは言わず顔を出すという表現が使われるけど、「努力」、「向上心」、「意外」、「驚き」という花言葉がつけられている。つくしが顔を出している姿を見ると春が来たなぁと感じる。

高幡不動尊の四季 Vol.743 (撮影  2024年3月10日) にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

コメント

  1. hisami より:

    春の山菜が出回りだしましたか
    ここ数日は暖かいけど
    来週は又寒くなるようですね

    • chibita より:

      ちびた>hisamiさん
      そう言えばつくしは山菜で食べられますね。
      暖かくなったり寒くなったりまさに三寒四温ですね。

  2. ツクシが出てきましたか!この週末はいい天気で春うららの暖かさ、来週にもう一度寒の戻りがあるようですが、次の週末はソメイヨシノ開花でお花見気分ですね。

    • chibita より:

      ちびた>ローリングウエストさん
      散歩にはちょうど良い気候になってきました。
      ソメイヨシノの開花はだんだん遅れて平年並みでしょうか。

  3. 西やん より:

    つくしも顔を出したんですね。
    野草の世界でも春なんですね。
    近所の公園でもシュンランやクロッカスなど春の花が咲いています。
    河津サクラが終わりに近く、オトメサクラが満開です。

    • chibita より:

      ちびた>西やんさん
      野草の世界も春ですね。
      桜も品種によって咲く時期が少しずつ違うので結果として長く楽しめます。