週末忙しかったり雨が降ったりで、週末の散歩がまた1週抜けてしまった。
ほぼ毎週書いてきた高幡不動の記事も8月はまだ2回目。まあたまにはいいかな。
8月28日は時々晴れ間が広がる天気。
毎月28日はお不動さんの日、今日は普段よりお参りの人が多い。
すでに先々週から咲き始めていたキツネノカミソリ。
もう終わりってしまったかと心配したが、なんとか間に合った
キツネノカミソリ(狐の剃刀)はヒガンバナ科(分類体系によってはユリ科)。花が咲くときには葉が出ないところや有毒植物である点はヒガンバナに似ている。
ツルボとコラボ。とゴロよく書きたいところだけど、バックはヤブラン(薮蘭)。
後ろ姿もなかなかきれい。
名前の由来は葉の形がカミソリに似ることと、花の色がキツネをイメージさせる色だからだそうだ。
キツネノカミソリのそばにあったセミの抜け殻。
セミは何年もの長い間、土の中で幼虫で過ごし、成虫として地上に出たら1ヶ月ほどで死んでしまうちょっとかわいそうな生態の昆虫と言われることがある。実は地中では静かにのんびりとすごして、最後に世知辛い地上でバタバタと過ごすと考えれば、そんなに暗くかわいそうな生態ではない(モノは考えよう)。
ヒオウギもたくさん咲いている。ちなみに扇は葉の並び方からきている名前なので、このように花の写真だけだとどこかが扇?って思ってしまう。あまり葉っぱまで写った写真をアップしていないのは、思ったより背が高くて全体を撮るとなんだか間延びしてしまうから
久しぶりに来た弁天池はハスがまだきれいに咲いていた。
ちょっとアップで!
高幡不動尊の駐車場は夏祭りの盆踊り会場にもなる。27日と28日の夕方に開催されたようだ。
下がコンクリートというのが、盆踊り会場としてはちょっと残念だけど、贅沢は言えないね。
久しぶりの週末散歩、天気も良くて、このあとは昭和記念公園に向かった。