
昭和記念公園(2015年5月)ボリジ
ゴールデンウイーク(5月2日)の昭和記念公園。噴水が涼しげに見える季節になってきた。シャクナゲ、ツツジ科。ベニバナトチノキ(紅花栃ノ木)、トチノキ科。街路樹で時々みかける木。チャイブ、ユリ科。別名、西...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
ゴールデンウイーク(5月2日)の昭和記念公園。噴水が涼しげに見える季節になってきた。シャクナゲ、ツツジ科。ベニバナトチノキ(紅花栃ノ木)、トチノキ科。街路樹で時々みかける木。チャイブ、ユリ科。別名、西...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.05 昭和記念公園 D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園桜の花びらが散った小川の水面に映る黄色いラッパスイセンの花。
春の昭和記念公園の見所の1つが渓流広場のチューリップ。昭和記念公園の渓流広場が130品種22万球のチューリップで埋まる。少し前まで咲いていた桜がだんだんと新緑にかわってきている。天気がいまひとつだった...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園 D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園ファーストクラスという品種のチューリップ。明るくてきれいなチューリップでした。
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園 K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 201...
K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2015.01 昭和記念公園昭和記念公園の日本庭園でみかけたカワセミ。私の腕でこんなに大きく...