京王百草園 梅まつりの様子 最終日
3月17日、京王百草園で開催されている梅まつり最終日の様子。この日は晴れたり曇ったりだったけど、太陽が顔を出た時は春爛漫の気分。少し前はまだ冬枯れ色だった園内に緑色が増えて春が実感できる。きれいな紅色...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
3月17日、京王百草園で開催されている梅まつり最終日の様子。この日は晴れたり曇ったりだったけど、太陽が顔を出た時は春爛漫の気分。少し前はまだ冬枯れ色だった園内に緑色が増えて春が実感できる。きれいな紅色...
梅まつり開催中の京王百草園。3月3日桃の節句に訪れると「つるし雛まつり」が開催されていた。つるし雛まつりの会場となっている三檪庵の茶室一杯に飾られている。つるし雛の飾りには1つ1つ意味があるそうだ。こ...
京王百草園で恒例の梅まつりが2月8日(土)から始まった。京王百草園はその名の通り最寄り駅の京王線百草園駅から徒歩10分。でも、ホームページにも記載があるように途中にかなりの急坂があるので、ウォーキング...
11月の3連休(23日から25日)に開催された京王百草園の紅葉ライトアップ。今年は「竹灯籠と紅葉鑑賞の宵」というタイトルで開催。夜の百草園を楽しめるのはこういうイベントのときだけ。ライトアップされた紅...
真夏に引き続き9月の京王百草園もひっそり静か。この日は園内で他の来園者には1人しか会わなかった。松蓮庵の前に咲く花。この場所はバラが数本植わっているところだけど。これもバラかな?ノウゼンカズラ(凌霄花...
久しぶりの京王百草園。つる性植物のノウゼンカズラ、ノウゼンカズラ科。真夏で花が少なくなる時期に咲く。この花は色と形が南国の雰囲気だね。ノウゼンカズラは漢字で凌霄花と書く。「凌」はしのぐ、「霄」はそらと...
久しぶりに京王百草園へ散歩。今年は藤棚のフジがまったく咲かなかったので5月は1度も行っていなかった。あじさいの見所としては、百草園からひと駅のところに高幡不動尊があるため、あまり目立たないが、高幡不動...
ゴールデンウィーク頃の京王百草園の楽しみはツツジとボタン、そして藤棚。ツツジはこの色が好きだな。これはシャクナゲ、同じツツジ科で花はそっくりだけど、咲き方がちょっと違う。大輪の花が見事なボタン。中国の...