
高幡不動尊 山あじさい 武蔵野
D500 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.6 高幡不動尊 D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
D500 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.6 高幡不動尊 D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/...
高幡不動尊のあじさいまつりが始まって2回目の週末。梅雨入りしたにも関わらずまたいい天気になった。週末がいい天気なのはすごくうれしいんだけど。水不足になるのは困る。大日堂前の墨田の花火。墨田の花火のすぐ...
D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2016.6 高幡不動尊雨が少なくて、元気なく垂れさがってしまった額あじさい達。でも、なぜかど真ん中に...
D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.5 高幡不動尊 D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105...
D500 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.5 高幡不動尊 D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 10...
土曜日は雲が多めだったがその分、気温が上がらず過ごしやすく、いい天気になった日曜日は梅雨を意識してしまう蒸し暑さだった東京多摩地区。恒例のあじさいまつりが始まる直前の高幡不動尊。28日(土)は月に1度...
この週末、真夏日一歩手前まで気温が上がった東京多摩地区。真夏のような湿度がないので、日陰に入ると吹く風が涼しい。奥殿横で初夏の花、ホタルブクロ、キキョウ科が咲いている。ガクを見るとこの花はヤマホタルブ...
爽やかに晴れた東京多摩地区の週末。こんなに気持ち良い時期は短い。この週末は「ひの新撰組まつり」が開催され、この日は高幡不動尊の参道で新撰組パレードが行われる日だったが、すでに終わっていた。本当は新撰組...