今週の高幡不動(1/11)初詣の人出も一段落
3連休の初日1月11日(土)の高幡不動尊の様子。東京の冬らしい乾燥した晴天。乾燥は写真ではわからないか・・・(汗)初詣の人出が一段落した境内。それでも普段よりは人が多い。境内はまだお正月飾りのままだけ...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
3連休の初日1月11日(土)の高幡不動尊の様子。東京の冬らしい乾燥した晴天。乾燥は写真ではわからないか・・・(汗)初詣の人出が一段落した境内。それでも普段よりは人が多い。境内はまだお正月飾りのままだけ...
高幡不動尊1月4日の初詣の様子。今回は露店編。奥殿の前で賑やかなのぼりとどこかで見たことのある似顔絵が描かれた露店の宮崎地鶏。寒い中、こういう湯気にはひかれる。露店で一番多かったのはたこ焼きかな。この...
あけましておめでとうございます。というのもちょっと・・・すでに1月も9日が経過しているけど高幡不動尊への初詣の様子。毎年我が家の初詣は2日か3日。でも今年は正月三が日にスキーに出かけたため4日になった...
相変わらず高幡不動界隈のブログですが、本年もよろしくお願い致します!
今年最後の週末、冬らしい乾燥した青空が広がった高幡不動尊。不動堂はすっかりお正月仕様になっている。不動堂は準備完了のようだが、境内のあちらこちらでまだお正月の準備をする様子が・・・お参りの人の間で脚立...
3連休の中日、12月22日は冬至。冬至は立冬や大寒と同じ二十四節気の1つで、1年で最も昼が短い日。ところで、二十四節気って「冬至」や「夏至」、「春分」や「秋分」のように昼夜の長さなど根拠がしっかりして...
先週12月15日の高幡不動尊の様子。この週末もいい天気になった。上の写真ではちょっとわかりづらいが不動堂は初詣の準備が始まっている。大勢のお参りの人がうまく流れるように、ここにスロープが設置される。入...
とうとう12月に入った高幡不動尊。菊まつり、万燈会、紅葉まつりと秋の恒例行事が終わって不動堂前ももとの静けさに戻った。次の週末には年末年始向けの準備が始まっているので、素っぴん(?)の不動堂が見れるの...