昭和記念公園(2012年2月)福寿草と節分草

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2月の昭和記念公園、まだ咲いている花は少ないが、今回の散歩の目的はこの福寿草。
昭和記念公園201202-2
例年だと、もっとたくさん咲いている時期だったと思うけど、この日咲いているのを見つけたのはここだけ。
昭和記念公園201202-1

1月から咲いていた春を告げる花、スノードロップがもう終わりかけ、ちょっと早くないか?次に何かの花が咲いてくれないと花不足になる。
昭和記念公園201202-3
次の候補はこのクリスマスローズかな。もう少しで咲きそう。
昭和記念公園201202-4
昨年は1月からすでに咲いていたような気がするけど・・・

この日のもう1つの目的は、1月にほんのちょっとしか咲いていなかったセツブンソウ(節分草)。
昭和記念公園201202-5
節分草は福寿草と同じキンポウゲ科。福寿草が旧暦の正月の頃に咲き始めることからガンジツソウ(元日草)やツイタチソウ(朔日草)と呼ばれるが、このセツブンソウ(節分草)は節分の頃から咲くのが由来。
昭和記念公園201202-6
マクロレンズで撮ると大きさがわかりづらいが、かなり小さな花。
下のようにマツボックリと並んで咲いているとその小ささがわかる。
昭和記念公園201202-7
もう少し2月の昭和記念公園を歩いてみる。


日本水仙がほとんど終わっているが、次はラッパスイセンが開花寸前。
昭和記念公園201202-9

目立たないけど初春の野草、ホトケノザ、シソ科。ただし春の七草のホトケノザはこの花ではなくキク科のコオニタビラコという花。
昭和記念公園201202-8

先日、見頃だった寒咲き菜の花。離れて見るとまだきれいだけど、そろそろ見頃過ぎ。
昭和記念公園201202-11
花を近くでよく見るとこんな感じで、見頃過ぎになってきているのがわかる。
昭和記念公園201202-10

水鳥の池ではカモの仲間がたくさん集まっていた。
昭和記念公園201202-12
ここに並んでいるのは、ここが日が良く当たることと、風が避けられることかも。
昭和記念公園201202-13

普段より少し遅い時間に行ったので、夕陽に照らされた噴水がきれいに見えた。
昭和記念公園201202-14
この日(2月5日)は残念なことに梅がまだまったく咲いていなかった。
今年は春の花の咲き具合も遅めだ。寒い寒い

 昭和記念公園(Vol.51)
(撮影 2012年2月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする