今週の高幡不動尊(03/16 その2)つくし
弁天池横でつくしを見つけた、まさに高幡不動尊の春という感じ。写真としては地味だけど(汗)つくし(土筆)、トクサ科。正しくはスギナ(杉菜)の胞子茎。このあと緑色の細い線状の葉っぱが出てくるが、この日はま...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
弁天池横でつくしを見つけた、まさに高幡不動尊の春という感じ。写真としては地味だけど(汗)つくし(土筆)、トクサ科。正しくはスギナ(杉菜)の胞子茎。このあと緑色の細い線状の葉っぱが出てくるが、この日はま...
この週末は晴れていても急に曇って雨がパラパラと降る不安定な天気になった東京多摩地区。大日堂の前でショウジョウバカマ(猩々袴)、ユリ科またはメランチウム科が咲き始めていた。咲いているのはまだ大日堂前だけ...
昭和記念公園、春爛漫の風景。早い時期から梅が咲いて春らしい風景を作っていた梅園。いまは遅咲きの紅梅・白梅に黄色いサンシュユやマンサクが加わってなんだかすごい色あいに(笑)もうちょっとセンス良くまとめた...
高幡不動尊の前回の続き。梅や桜など華やかな春の花だけでなく椿の花もきれいに咲いている。白い椿は、花びらがすぐに茶色なってしまうので、きれいな状態の花を探すのが大変。高いところに咲いている椿。これは一番...
昭和記念公園でクロッカスが咲き始めた。そうなると昭和記念公園で一番クロッカスを見ることができる場所であるこどもの森に行ってみた。もうかなり咲いている。オオイヌノフグリと一緒に撮るとクロッカスはかなり巨...
昼間は春らしい陽気になるが、朝の冷え込みがまだきつい東京多摩地区。高幡不動尊では遅咲きの梅も見頃になっている。高幡不動尊では白梅と紅梅はあるが、こういう薄いピンク色の梅はこれだけかもしれない。寺社に似...
温度は春らしいけど冷たい風が吹いた週末近所の畑で咲いている菜の花。菜の花畑というわけではなく、あくまでも近所の畑の一部で咲いている葉の花(笑)菜の花はアブラナ科アブラナ属の花の総称。普通に見かけるアブ...
同じ週末の前回の記事のつづき。前回は梅だったけど、今回は桜。春らしい日が続いたからか、先週咲き始めた河津桜がすでに見頃になっていた。五重塔が見えないぐらい咲いている。河津桜はソメイヨシノよりも桃色が濃...