散歩写真(vol.84)ある日の散歩で「実」つけたもの
この雄しべらしきものが長く伸びてとても目立つ黄色い花はオトギリソウ科のビヨウヤナギ(美容柳)というらしい。葉っぱが柳に似ているからこの名前になったそうだ (下写真左)木陰が気持ち良くて地面に横たわ...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
この雄しべらしきものが長く伸びてとても目立つ黄色い花はオトギリソウ科のビヨウヤナギ(美容柳)というらしい。葉っぱが柳に似ているからこの名前になったそうだ (下写真左)木陰が気持ち良くて地面に横たわ...
薄い紫色がとてもきれいなアガパンサス、調べてみるとユリ科だったりヒガンバナ科だったりネギ科だったりするが分類体系により異なるらしい 和名はムラサキクンシラン(紫君子蘭)、こちらはなんだか納得する名前...
今週の関東地方はずっと梅雨空が続く予報が出ているので、すっきり晴れた時のあじさいを集めて気分だけでも晴れ晴れとしていたい 雨が似合うあじさいも晴れた時だって気持ちいいに違いない 梅雨だというのに...
「第26回あじさいまつり」が開催されていて人が多い高幡不動尊を離れて京王百草園に行ってみた 高幡不動尊と違って人がすごくすくない。緑が生い茂ってとても落ち着く雰囲気 受付の方に聞いて見ると、「そろ...
田植えが終わったばかりの近所の田んぼ。夕方近くになって太陽が傾きはじめて、田んぼが少しキラキラ光り始めるのをボーッと眺めながら散歩特にどうってことない風景なんだけど、なんだかちょっと落ち着く この...
この前の週末晴れた日曜日(6/7)の高幡不動尊弁天池回りの様子。 先日は赤いスカシユリが咲いていたが、この日はオレンジ色のスカシユリがきれいに咲いてた あじさいまつり期間中なので、敬意を表してあじ...
昔からヤグルマソウ(矢車草)と呼んでいたこの花、これは別名で本名はヤグルマギク(矢車菊)といってきく科の花。今さらだけど知らなかった しかもヤグルマソウにはこれを本名とする、ゆきのした科のまったく...
たまに散歩で歩く向島用水親水路の黄菖蒲(キショウブ) この向島用水親水路は何度かブログでご紹介したが、用水路沿いに作られた数百mの遊歩道で、途中に水車やあずまやがある。 向島という名前がついている...