
散歩写真(vol.101 )浅川河川敷の夕景
天気の良い秋の日に、背の高い木(プラタナスかな?)を下から見上げたところ。紅葉ときれいな青空が一緒に楽しめる これは10月末にキヤノンのキスデジ(EOS Kiss X3)をレンタルした時に撮った秋の...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
天気の良い秋の日に、背の高い木(プラタナスかな?)を下から見上げたところ。紅葉ときれいな青空が一緒に楽しめる これは10月末にキヤノンのキスデジ(EOS Kiss X3)をレンタルした時に撮った秋の...
少し前になるけどPENTAXのK-7と交換レンズを借りて新宿御苑に行った時の写真の残り、秋がどんどん深まって見るからに季節外れの写真になる前にアップしておかないとね 回りが暗いところにスポットライト...
この時期の新宿御苑はやはり紅葉がメインであまり花が咲いていない 園内MAPを見るとフランス式整形庭園にバラ花壇があるようなので行ってみた。実は菊花壇展をやっていたんだけど、菊は高幡不動尊でお腹いっぱい...
なんだかすごく雰囲気のいいプラタナス並木だけど、これ新宿御苑なんです プラタナスで、はしだのりひことシューベルツのヒット曲「風」(プラタナスの枯葉舞う~♪)が出て来る人は、ちょっと歳だね渋いね こ...
11月最初の日曜日(11/1)、紅葉の様子を見に散歩のついでに京王百草園に行った 雪吊りされた松。雪が付着して枝が折れないように縄で枝を支えるようにするのは豪雪地帯、特に金沢の兼六園が有名だと思うけ...
なんだかちょっと変なタイトル・・・ 少しずつ秋が深まってきたので、季節外れになる前に撮りたまってアップしそこなった写真の中から、ススキとカヤの写真を引っ張り出したもの 10月中旬の頃のススキと高幡不...
またデジタル一眼レフ(オリンパスE-620)をレンタルしたので、それを持って散歩に出たときの写真と、再びちょっとだけカメラの話 レンタルしたのは、前回と同じレンタルボンバーという会社。レンタル手続き...
京王百草園の心字池の様子。まだ紅葉には早いんだろうなぁと思いつつ散歩がてら行ってみた 百草園の入口。ここから一目見ただけで、あ、やっぱり紅葉には全然早いですねって感じ いつも右側の受付で今はどん...