ちびたの気まぐれ日記2

多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

フォローする

高幡不動 たかはたもみじ灯路 2013

2013/11/30 秋の風物詩, 高幡不動

今年で8回目になる「たかはたもみじ灯路」の様子。高幡不動尊の万燈会と同じに日(11/23・11/24)に開催される。まだ明るい時に撮ったこの灯篭が夜にはこんな感じになる。高幡不動尊参道を夕方から車両通...

記事を読む

高幡不動尊 紅葉と万燈会 2013

2013/11/28 秋の風物詩, 高幡不動

2013年11月23日・24日に行われた高幡不動尊 万燈会とその日の紅葉の様子。この週末は天気に恵まれ、見頃になった紅葉を十分に楽しむことができた。ここは、最近毎週定点撮りしている場所。左から五重塔、...

記事を読む

今週の高幡不動(11/23)紅葉の様子と花塚供養

2013/11/26 秋の風物詩, 高幡不動

紅葉が見頃になった高幡不動尊では万燈会と紅葉ライトアップ、参道周辺では「たかはたもみじ灯路」、さらに京王百草園では「竹灯籠と紅葉鑑賞の宵」といろいろ盛りだくさんの週末。万燈会の週末は小雨がパラつくこと...

記事を読む

今週の高幡不動(11/17)菊まつり最終日のござれ市

2013/11/20 秋の風物詩, 高幡不動

11月のござれ市は、菊まつりの中で開催される。菊まつり中といっても実はこの日が最終日なんだけど(笑)久しぶりに好天に恵また週末。菊まつりにござれ市、さらに七五三参りの人とあわせて境内はかなりの人。これ...

記事を読む

昭和記念公園(2013年11月)イチョウ並木と日本庭園の紅葉

2013/11/17 昭和記念公園, 秋の風物詩

11月の昭和記念公園の楽しみはイチョウ並木の黄葉と日本庭園の紅葉。特に運動広場西側のイチョウ並木は雰囲気も良くて、ここの黄色いジュウタンを見ないと秋の紅葉を見た気がしないぐらい(笑)これはこのイチョウ...

記事を読む

高幡不動尊 ブルーライトアップ

2013/11/14 秋の風物詩, 高幡不動

11月14日は世界糖尿病デー。この日は日本だけでなく、世界各地でブルーライトアップが実施される。私の散歩スポットである、ここ高幡不動尊でもたぶん昨年からこの日を含む数日間ブルーライトアップが実施される...

記事を読む

今週の高幡不動(11/9)第43回菊まつり(その2)

2013/11/12 秋の風物詩, 高幡不動

秋の天気は周期的というが、残念なことに東京多摩地区は週末に崩れる周期にはまっているようだ。仁王門の前に飾られた菊も見頃になってきている。提灯が飾られているが、これは万燈会やブルーライトアップの準備だね...

記事を読む

晩秋の本栖湖キャンプ場(2013年11月)

2013/11/8 アウトドア・スポーツ, 空之介とうみ

11月最初の週末に久しぶりの本栖湖キャンプ場。前回の本栖湖キャンプはいつだったのか、まったく覚えていないぐらい前。調べて見たら前回は2010年5月、3年半ぶり。今回は初めてのワンワンキャンプ。空之介が...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • Next
  • Last

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • うみ (2)
  • お気に入り写真 (340)
  • そば・うどん (10)
  • アウトドア・スポーツ (54)
  • コプロシステム (12)
  • ミャンマー (8)
  • ランキング (20)
  • ロケハン (1)
  • 京王百草園 (168)
  • 京都 (7)
  • 写真 (142)
  • 冬の風物詩 (199)
  • 動画あり (24)
  • 北海道 (28)
  • 夏の風物詩 (456)
  • 散歩 (24)
  • 散歩写真 (516)
  • 旅行 (9)
  • 日記 (259)
  • 春の風物詩 (567)
  • 昭和記念公園 (684)
  • 沖縄 (31)
  • 秋の風物詩 (519)
  • 空之介とうみ (49)
  • 道の駅 (1)
  • 高幡不動 (990)
高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動

アーカイブ

  • 2025年8月 (3)
  • 2025年7月 (8)
  • 2025年6月 (7)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (11)
  • 2025年2月 (8)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (13)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (8)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (6)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (12)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (9)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (14)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (12)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (10)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (12)
  • 2020年3月 (15)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (16)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (16)
  • 2019年6月 (12)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (14)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (15)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (15)
  • 2018年8月 (14)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (14)
  • 2018年5月 (14)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (15)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (12)
  • 2017年8月 (13)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (15)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (13)
  • 2016年10月 (13)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (15)
  • 2016年6月 (15)
  • 2016年5月 (14)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (10)
  • 2015年12月 (13)
  • 2015年11月 (15)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (12)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (13)
  • 2015年4月 (16)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (17)
  • 2014年12月 (17)
  • 2014年11月 (19)
  • 2014年10月 (23)
  • 2014年9月 (21)
  • 2014年8月 (23)
  • 2014年7月 (25)
  • 2014年6月 (25)
  • 2014年5月 (24)
  • 2014年4月 (26)
  • 2014年3月 (27)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (9)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (8)
  • 2013年7月 (10)
  • 2013年6月 (10)
  • 2013年5月 (9)
  • 2013年4月 (10)
  • 2013年3月 (10)
  • 2013年2月 (9)
  • 2013年1月 (10)
  • 2012年12月 (13)
  • 2012年11月 (13)
  • 2012年10月 (10)
  • 2012年9月 (10)
  • 2012年8月 (12)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (8)
  • 2012年5月 (12)
  • 2012年4月 (9)
  • 2012年3月 (10)
  • 2012年2月 (9)
  • 2012年1月 (11)
  • 2011年12月 (11)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (11)
  • 2011年6月 (10)
  • 2011年5月 (11)
  • 2011年4月 (10)
  • 2011年3月 (12)
  • 2011年2月 (10)
  • 2011年1月 (10)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (10)
  • 2010年10月 (11)
  • 2010年9月 (10)
  • 2010年8月 (12)
  • 2010年7月 (13)
  • 2010年6月 (13)
  • 2010年5月 (13)
  • 2010年4月 (14)
  • 2010年3月 (14)
  • 2010年2月 (12)
  • 2010年1月 (13)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (14)
  • 2009年10月 (12)
  • 2009年9月 (11)
  • 2009年8月 (13)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (14)
  • 2009年4月 (15)
  • 2009年3月 (14)
  • 2009年2月 (13)
  • 2009年1月 (13)
  • 2008年12月 (19)
  • 2008年11月 (20)
  • 2008年10月 (21)
  • 2008年9月 (22)
  • 2008年8月 (25)
  • 2008年7月 (28)
  • 2008年6月 (29)
  • 2008年5月 (33)
  • 2008年4月 (20)
  • 2008年3月 (22)
  • 2008年2月 (20)
  • 2008年1月 (16)
  • 2007年12月 (15)
Copyright© ちびたの気まぐれ日記2 All Rights Reserved.