
久しぶりにお庭でバーベキュー
散歩の途中で見つけたトウモロコシ畑 おお、これは焼いて食べたら最高だろうなぁ、じゃあちょっと失礼して2,3本・・・ (上写真右)いえいえ違いますって昼にバーベキューをやろうと決めて、散歩の帰りにスー...
散歩の途中で見つけたトウモロコシ畑 おお、これは焼いて食べたら最高だろうなぁ、じゃあちょっと失礼して2,3本・・・ (上写真右)いえいえ違いますって昼にバーベキューをやろうと決めて、散歩の帰りにスー...
高幡不動尊のあじさいまつりは、この週末(7月5日まで)で終わる。長かったようで、終わってみるとなんだかアッという間だった まだ梅雨の真最中だけど、またいい天気の土曜日になった。午後から雷雨があるかも...
薄い紫色がとてもきれいなアガパンサス、調べてみるとユリ科だったりヒガンバナ科だったりネギ科だったりするが分類体系により異なるらしい 和名はムラサキクンシラン(紫君子蘭)、こちらはなんだか納得する名前...
今週の関東地方はずっと梅雨空が続く予報が出ているので、すっきり晴れた時のあじさいを集めて気分だけでも晴れ晴れとしていたい 雨が似合うあじさいも晴れた時だって気持ちいいに違いない 梅雨だというのに...
今日は朝から梅雨とは思えないような良い天気真夏のような暑さで、散歩中もこまめに水分補給しないといけない感じ 先週に引き続き高幡不動尊あたりは、土曜日がいい天気で翌日曜日がいまひとつという予報だけど、...
「第26回あじさいまつり」が開催されていて人が多い高幡不動尊を離れて京王百草園に行ってみた 高幡不動尊と違って人がすごくすくない。緑が生い茂ってとても落ち着く雰囲気 受付の方に聞いて見ると、「そろ...
母の納骨のためお墓と菩提寺のある三重県津市に日帰りで行った 日曜日の朝5時、雨の中、中央道国立府中ICから400Km以上先の伊勢自動車道津ICを目指す 途中、中央道の勝沼付近や恵那山トンネルあたりで...
ちょっと疲れる1週間が終わって、やっと週末。幸い梅雨の時期とは思えない快適な晴天になった 「あじさいまつり」開催中であじさい見物の人がたくさん。(下写真右)五重塔の境内側にも少しだけだけどあじさいが...