今週の高幡不動尊(04/19)ツツジとハナミズキ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

この週末、土曜日は未明から降り始めた季節外れの大雨が夕方にはやんで、翌日曜日は朝から快晴になった東京多摩地区。

高幡不動尊の前ではハナミズキ(花水木)、ミズキ科がきれいに咲いている。 高幡不動尊の境内でも少し咲いているけど、門前の道路(川崎街道・東京都道41号稲城日野線)の街路樹として植えられているハナミズキの方が多い。ハナミズキは気持ちの良い快適な気候と青空が似合う1年中こんな気候だったら最高なんだけどなぁ・・・

参拝者が少ない境内。右手前に見えていた枝垂桜も花が終わってしまった。

今年はマクロレンズの調子が悪くて、こういう落ちた桜の花びらを撮ることが少なかった。  早く修理したいんだけど、サービスセンターはずっと臨時休館中(泣)

これはアメリカロウバイ又はクロバナロウバイ、ロウバイ科。ロウバイのアメリカ版。ロウバイに似た花ということだけど、ロウバイの名前の由来にもなっている蠟細工のような感じはしないし、ロウバイ独特の甘い香りもない(笑)割と珍しいらしく、私の行動範囲では高幡不動尊の境内でしか見たことがない。

ツツジ、ツツジ科が境内や山の中できれいに咲く時期になってきた。
  これは高幡不動尊は駐車場のそば、交通安全祈願殿の裏側のツツジがきれい。
子どもの頃は道端のツツジの花をとってほんのりと甘い蜜を吸った記憶があるけど、ヤマツツジなど有毒の品種もあるんだそうだ、危ない危ない。 

今週の高幡不動尊Vol.585 (撮影  2020年4月19日) にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

コメント

  1. hisami より:

    こちらもハナミズキが奇麗よ♪
    ウォーキングの楽しみが桜~ハナミズキに

    • chibita より:

      ちびた>hisami
      せっかくきれいに咲いたハナミズキ。でも今年は人が少なくて寂しそうです。

  2. 凪々 より:

    ハナミズキ、本当青空に合いますね。
    心が透き通ります。
    (*^_^*)

    • chibita より:

      ちびた>凪々さん
      外出自粛中のきれいな青空はなんだか皮肉に感じますね(汗)

  3. ツツジやハナミズキが明るい光と空に映えていますね!しかしこんないい時期なのに高幡不動のガラガラぶりにビックリ!

    • chibita より:

      ちびた>ローリングウエストさん
      例年この時期の高幡不動尊は春季大祭で盛り上がるのですが・・・
      1年で一番快適な季節ですが、今年は我慢の年ですね。