1月の散歩道にて カワセミが飛んだ(失敗写真)
そろそろ2月も半ばが過ぎようとしていますが、1月の散歩道の写真葉っぱを見ればわかるけど、これはアロエの花。アフリカ原産だからなのか、この寒い時期に咲く花にしてはトロピカルなイメージ。これは葉牡丹の花で...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
そろそろ2月も半ばが過ぎようとしていますが、1月の散歩道の写真葉っぱを見ればわかるけど、これはアロエの花。アフリカ原産だからなのか、この寒い時期に咲く花にしてはトロピカルなイメージ。これは葉牡丹の花で...
一年を通じていつも何かが楽しめる京王百草園。1月はスイセンとロウバイ、そして早咲の梅が楽しめるスイセンが咲いている場所は決して広くはないんだけど、なんだか肩寄せ合って一生懸命咲いている感じのスイセンの...
お正月休みも終って、初詣の人出が一段落した高幡不動尊不動堂前の賽銭箱などは、まだ初詣仕様。参道の歩行者天国も終って通常通りこの高幡不動尊前交差点が原因の渋滞もなくなったかな。次に人出が増えるのは1月2...
年末年始に健康保険組合の白樺湖の保養施設に泊ってスキーを楽しんごだ12月31日、2010年の大晦日に行ったのはエコーバレースキー場。スキーを始めた頃、ここのスキースクールに入ってパラレルターンを教わっ...
我が家の初詣は当然のことながら高幡不動尊。今年も昨年と同じ1月3日に行った参道の途中からお参りの列が始まるが、今年は例年よりも人が多いかもしれない普段の散歩ならば脇道を通って横から境内に入るんだけど、...
今年の夏に行った石垣島旅行。もうずいぶん前の出来事のよう。 つながり企画「2010年、後出し写真」、最終日の夜になんとか滑り込みでアップしました。
青空に輝くススキも秋の風景。前回はコスモス一色の写真だったけど、今回はそれ以外の秋の様子秋の昭和記念公園はシオン(紫苑)も見頃だった。シオンはキク科。コスモスもキク科だから秋の日本はやっぱりキク科がメ...
前回はレインボーブリッジからお台場方向の夜景がメインだったけど、今回はレインボーブリッジから竹芝や晴海など都心方向の夜景お台場側がA面だとすると、こちら側はB面かな。しかしA面、B面と言ってもそれ何の...