
高幡不動尊 松竹梅を揃えてみた
先日の百草園の記事にあと松があれば松竹梅が揃うっていうコメントを頂いたので、高幡不動尊で、松竹梅を揃えてみたそろそろ梅が終わりつつあるからね まず「松」。不動堂前でひときわ目立つ「旗かけの松」、各地...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
先日の百草園の記事にあと松があれば松竹梅が揃うっていうコメントを頂いたので、高幡不動尊で、松竹梅を揃えてみたそろそろ梅が終わりつつあるからね まず「松」。不動堂前でひときわ目立つ「旗かけの松」、各地...
強風が吹き荒れた昨日とはうって変わって、今日は朝からいい天気朝方は風が少しあったけど、お昼前には穏やかになって春ウララ 第三日曜日だから高幡不動尊ではござれ市が開催されている、でも境内の不動堂前はそ...
先週の記事で、もういまは見頃を過ぎてしまっていますが、トラックバックさせていただきます
以前春の七草の「なずな」のバックダンサーとして登場したオオイヌノフグリ、今回はてんとう虫の脇役でもてんとう虫もお尻だけしか写ってない こんなかわいい花がなぜ、オオイヌノフグリなんていう名前になってい...
多忙につきコメントへのご返事が滞っています、申し訳ありません 久しぶりに週末が晴れたので、気持ちよく散歩に出た でもちゃんと調べてみると、たまたま先週末とその後の天気がずっと悪かっただけで、週末が何...
ブログのデザインと気持ちだけ弥生3月で春いっぱい。でもなんだか先週から ずっと天気が悪い東京多摩地区 なんだか気分が重いので、先月中旬頃の晴れた時の散歩写真ばかりを集めてみた 高幡不動尊、大日堂手...
このところずっと天気が安定しない散歩に出てもまた冬に戻ったような雰囲気 (下写真左)先日の高幡不動尊、初夏の頃にはあじさいが咲き誇る場所も、いまは訪れる人もほとんどなく、冬枯れで五重塔がしっかり見え...
今日は朝から天気が良くなって、気温も上がるはずだった でも・・・ときどき薄日が差すことはあるが、それほど天気が良いわけではない 今日28日は月に1度のお不動さんの日、今年2回目。境内は人がたくさんか...