昭和記念公園

お気に入り写真

おやぢギャグ

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.05  昭和記念公園ラン科のシラン(紫蘭)。「この花の名前知っている?」「知らん」  :というおやぢギャグを聞き飽きている花(笑)
お気に入り写真

ダブルシュガー(チューリップ)

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園これがチューリップ? バラじゃないの(笑)
散歩写真

昭和記念公園(2015年5月)ボリジ

ゴールデンウイーク(5月2日)の昭和記念公園。噴水が涼しげに見える季節になってきた。シャクナゲ、ツツジ科。ベニバナトチノキ(紅花栃ノ木)、トチノキ科。街路樹で時々みかける木。チャイブ、ユリ科。別名、西洋浅葱と言われ、茎や地下茎を刻んで薬味や...
お気に入り写真

青空に続く

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.05 昭和記念公園 D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.05 昭和記念公...
お気に入り写真

水中花

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園桜の花びらが散った小川の水面に映る黄色いラッパスイセンの花。
散歩写真

昭和記念公園(2015年4月)チューリップ

春の昭和記念公園の見所の1つが渓流広場のチューリップ。昭和記念公園の渓流広場が130品種22万球のチューリップで埋まる。少し前まで咲いていた桜がだんだんと新緑にかわってきている。天気がいまひとつだったが、逆にしっとりとした雰囲気を楽しめた。...
お気に入り写真

昭和記念公園の春

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園 D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園菜の花畑は見頃...
お気に入り写真

ファーストクラス(チューリップ)

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園ファーストクラスという品種のチューリップ。明るくてきれいなチューリップでした。
お気に入り写真

ネモフィラ

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 昭和記念公園  K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2015.04  昭和記念公園   ハゼリソウ科の...
散歩写真

カワセミ

K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2015.01  昭和記念公園昭和記念公園の日本庭園でみかけたカワセミ。私の腕でこんなに大きく撮れるわけがなく(汗)、目一杯トリミングして明...
冬の風物詩

昭和記念公園(2015年1月)富士山撮影スポット

昭和記念公園のホームページに園内で富士山がきれいに見えるお勧め撮影スポットが紹介されていた。1月の天気の良い週末、2度めのチャレンジ(1月18日)で、同じ日にお勧めスポット4ヶ所すべてで富士山を撮ることができた。これはあけぼの口から立川口に...