二見浦の夫婦岩

母の一周忌法要で三重県まで行ったので、法要のあと伊勢神宮にお参りして二見浦に1泊することにした相変わらず何かと理由をつけてよく遊ぶ息子だと、母も苦笑いしていることだろう二見浦は小学校(堺市立浜寺昭和小...

輝くハナミズキ

散歩写真(vol.135)ゴールデンウィークは好天が続き、高幡不動尊前のハナミズキが輝いて見えた白い花のハナミズキの間に濃いピンク色のハナミズキが混じって、なんだか不思議な立体感を生んでいる高幡不動尊...

今週の高幡不動Vol.118(05/08)藤棚

ゴールデンウィークをはさんだので、2週間ぶりになったけど、いつもの場所から不動堂や五重塔を見る高幡不動尊に大きな変化はない、当たり前か晴天なのに参拝の人があまりいないことも変化がなく同じ・・・しかし、...

精進湖からの富士山

初めて見る精進湖からの富士山手前が赤やピンクできれいだけど、良く見ると紅葉なの?桜なの?っていう感じちょっとアップにしてみる。邪魔な電柱と電線はないけど、山麓が隠れてしまった派手に紅葉しているのはこの...

京王百草園の新緑まつり

散歩写真(vol.134)京王百草園の新緑まつりの様子(4月25日)高台から見る景色も新緑の色あいになってきた若葉の間に見える白い花これはなんだろう?コブシやハナミズキとは違う感じあとで調べてみるとモ...