散歩写真一覧

散歩道の富士山 浅川とふれあい橋(4/19)

この時期にしては珍しいぐらいの大雨が降った翌日。上空に冬の空気が入ってきたからか、大雨でちりやほこりが洗い流されたからか富士山がきれいに見えた。散歩道になっている多摩川の支流である浅川の河川敷から見た富士山と、手前のつり橋っぽいフォルムの橋が浅川ふれあい橋(正式名称は万願寺歩道橋)。

春の花 ムスカリ

春になると写真を撮ることを楽しみにしているのがこの花。ムスカリ、ユリ科又はキジカクシ科。ギリシャ語のムスクが名前に由来だそうだが、花を撮っていてムスクのような香りがした記憶はないんだけど。春の花は福寿草、ラッパズイセン、マンサクのような黄色の花、梅、桜のようなピンク色の花が多い中で、ちょっと異色の鮮やかな青紫色。実は白い花や薄い水色の品種もあるけどね。

ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)

庭先や道端などでたくさん見かけるヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)、タデ科。別名ポリゴナム。どーってことない花なのに、なぜか愛らしくて毎年同じように写真を撮りたくなる花。小さな花が集まって球状になっていて、白色からだんだんとピンク色に変わる。

昭和記念公園 原種系シクラメン

10月20日の昭和記念公園の様子。最後は原種系シクラメンと秋の花々。原種系シクラメンとは品種改良されていない野生種のシクラメンのこと。シクラメンというと、こんもりした葉の上にたくさんの花が並んで咲いているイメージだけど、このシクラメンは花の姿は同じだけど葉がなくて裸のシクラメンという感じ。