
今週の高幡不動尊(03/20) ショウジョウバカマ
3連休となったこの週末は土曜日は冷たい雨が降ったが、その後の2日間はいい天気になった。天気はいいんだけど、気温は低め。お彼岸とござれ市が重なった日の割りには、それほど混雑していない。「トテポ りふりふ...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
3連休となったこの週末は土曜日は冷たい雨が降ったが、その後の2日間はいい天気になった。天気はいいんだけど、気温は低め。お彼岸とござれ市が重なった日の割りには、それほど混雑していない。「トテポ りふりふ...
D7200 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2016.3 高幡不動尊D7200 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 20...
この週末はいつ雨が降ってもいいぐらいのどんより曇り空の東京多摩地区、しかも寒い・・・高幡不動尊の境内は参拝者もまばら。奥殿横のミツマタが満開、その周辺がちょっと明るく感じるぐらいの咲き具合。この写真で...
いい天気になった週末。特に土曜日に快晴になるのは6週間ぶりだそうだ。暖かで春を感じる日。境内の参拝者はあまり多くない。翌日が28日、お不動さんの日なので、今日は人が少ないのかも。今年は早めに咲き始めた...
D7200 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.2 高幡不動尊 D7200 with AF-S VR NIKKOR 70-30...
午前中はどんより曇り空、午後からきれいに晴れた日曜日の高幡不動尊。風が強くて少し寒い。インフルエンザ明けでまだ少し身体に違和感があったので、午後から少しだけお参りした。午後になると普段の光景が逆光にな...
2月最初の週末、天気はいいけど、冷たい風が吹いて寒い週末となった東京多摩地区。白い賽銭箱や階段の昇り口の表示などお正月仕様の不動堂はこの週末が最後かな。お正月、1月28日の初不動・だるま市、2月3日の...
このところ週末の天気が悪くて、散歩もあまりできず、ネタ切れブログネタがないので、昨年の秋に開催された高幡不動尊の菊まつりで見かけたいろいろな菊。見た感じが風車に見える風車菊。この菊は初めてみた時はちょ...