今週の高幡不動尊(09/10) 秋明菊
朝夕が涼しくて秋の訪れを感じる東京多摩地区。この週末、土曜日はいい天気になって最高気温が30℃を超えたものの風が心地よい。高幡不動尊弁天池でシュウメイギク(秋明菊)が咲き始めている。名前に菊がつくもの...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
朝夕が涼しくて秋の訪れを感じる東京多摩地区。この週末、土曜日はいい天気になって最高気温が30℃を超えたものの風が心地よい。高幡不動尊弁天池でシュウメイギク(秋明菊)が咲き始めている。名前に菊がつくもの...
9月最初の週末。まだ暑いけど風が少し涼しく感じる東京多摩地区。高幡不動尊境内に置かれていた花なす。見た目がミニトマトにも似ていて食べられそうだけど観賞用らしい。真夏のような暑さがないので、山を登って高...
伊豆の日帰りバスの旅。柿田川湧水群の次に訪れたのがこの修善寺。桂川(修善寺川)の中にある独鈷(とっこ)の湯。現存する伊豆最古の湯だそうだ。空海(弘法大師)が仏教の法具の1つである「独鈷杵」(とっこしょ...
今回は日帰りバス旅行で行った静岡県駿東郡清水町にある柿田川公園。東京以外の記事はすごく久しぶり(笑)。柿田川は大量の富士山の湧水を水源とする日本で一番(1.2Km)短い一級河川。柿田川公園には、1日1...
久しぶりに新宿御苑に行ってみた。お目当ては、110種約500本のバラが咲いているというフランス式整形庭園にあるバラ花壇。この日は天気が良すぎて完全に夏、暑い。バラは本当に多くの品種があるが、その中で主...
D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.5 東京都日野市「たんぽぽ」の名前の由来は、たねの綿毛が丸く集まっている(写真)の姿が...
久しぶりに散歩道の花。散歩道の途中にある向島用水親水路に黄菖蒲、アヤメ科が咲いていた。黄菖蒲は外来種で、鑑賞用に育てられる花菖蒲に黄色の花がないため昔は重宝されたそうだが、いまでは「要注意外来種生物」...
ゴールデウィーク後半の3連休は、いい天気になった東京多摩地区。事前の予想では、3日から4日にかけて前線を伴った低気圧の通過で荒れた天気になるということだったが、荒れたのが3日の夜中から4日早朝となった...