
散歩写真(vol.57)久しぶりに近所の様子
昨日の朝、やっと平熱に戻りました いろいろコメントを頂き、ありがとうございました 今日は朝から晴天になったけど、風がとっても強い1日だった。インフルエンザでずっと寝込んでいたので、いきなりいつもの散...
昨日の朝、やっと平熱に戻りました いろいろコメントを頂き、ありがとうございました 今日は朝から晴天になったけど、風がとっても強い1日だった。インフルエンザでずっと寝込んでいたので、いきなりいつもの散...
ちょっとご無沙汰していますが、インフルエンザで寝込んでます 日曜日の夜から急に調子が悪くなり、ちょっと疲れが出たかな?って思っていたんだけど、翌日の午後になっても熱が全然下がらず、予防接種は受けてい...
白樺2in1スキー場に行った時、リフトの山頂、八子ヶ峰(ヤシガミネ)からの展望 とても天気が良くて、八ヶ岳から南アルプス、中央アルプス、北アルプス、佐久・小諸方面まで360度の景色が楽しめた 上図...
先日、白樺2in1スキー場(しらかば ついんわん)に行った ここは長野県北佐久郡立科町にあるスキー場(地図はここ)で、このスキー場のホームページにも晴天率80%と書かれているように、いつも天気が良い...
この日はパラパラとたまに小雨も降るぐらい、どんよりとした曇り空 忙しくて高幡不動尊には日曜日の夕方に行った。境内に参拝者が結構いるのは「ござれ市」が開催されるからかな (上写真)とりあえずいつもの...
これは先週末(1/10)に散歩したときの写真 (下写真左)青空の中を走るモノレールを撮ったら、手前の木にタコが絡まっているのに気がついた (上写真右)よく見るとなんだか色々とりどりの洒落たタコだっ...
(前回「散歩写真(vol.54)百草園のロウバイ」からの続き) この時期の京王百草園は前回のロウバイの他に水仙が見頃になる (下写真)たくさんの水仙が見事に咲いていた 水仙はシンプルだけどとても...
昨年12月最初の週末に晩秋の風景を見に行ったとき、受付の人に1月なるとロウバイと水仙が咲きますよと聞いていたので、散歩で京王百草園に行ってみた (下写真左)百草園は、最寄り駅の京王線百草園駅からすご...