穏やかに晴れて暖かく感じる週末となった東京多摩地区。節分の前日でもあるこの日は2020年2月2日という「2」つながりの日。高幡不動尊の仁王門には立春を喜び、厄除けにもなる「立春大吉」が掲げられていた。
2月3日節分には節分会が行われ、よくテレビで見るタレントの豆まきがある。 平日なので行くことはできないが2月3日の節分会の日にはだるま市も開催される。
以下は、この日(2月2日)の様子。 我が家に受験生がいたら、この白いだるまを買って帰っただろうけど、数年前に無事受験は終わっている。
そろそろ健康祈願にダルマを購入した方が良いかな・・・(汗)
昭和記念公園の梅園も早咲きの梅がかなり咲き始めていたが、高幡不動尊の境内でも次々と梅が咲き始めている。 先週はまだちらほらと咲いているぐらいだったこの白梅もたくさん咲き始めた。
これは五重塔前の同じ枝で白色や紅色の花を咲かせる梅「思いのまま」。
いまにも咲きそうな蕾がたくさんあるなぁと思って見ていたら、1輪咲いていた。
残念ながら白色と紅色が混じった花ではなかったが、よーく見ると白い花びらにごくわずかなピンク色の斑が入っていた。
これは河津桜の蕾。ソメイヨシノより早く2月後半に咲き始める桜だけどまだ蕾は固い。 これはアジサイの新芽かな。アジサイは桜よりもさらに先の話。
これはミズバショウ(水芭蕉)。ミズバショウはソメイヨシノと同じ3月後半頃に咲く。
最後はカエルの卵。今時だから池にタピオカが捨てられているようにも見えるけど(笑)上と下ではたぶん違う種類のカエルだね。
立春になり春は暦の上だけだけど、ほんの少しずつ春の気配が見えてきた。
今週の高幡不動尊Vol.569 (撮影 2020年2月2日) にほんブログ村
コメント
先週末は、本当天気に恵まれ撮影日和になりましたね。おもいのままもおものままに咲く季節になってきましたね。
私も白鳥やルリビタキの撮影に行ってきました。
(*^_^*)
ちびた>凪々さん
いい天気で散歩しまくりでした(笑)
野鳥の写真が楽しみです。