気温は高くなっても、この時期はまだ湿度が低くて気分良く散歩ができる。
写真を見れば日付がわかるが5月18日(土)の昭和記念公園。新緑がきれいになってきて、晴れると気持ちの良い季節。
そろそろ花菖蒲が咲く時時なので、まずは花木園の花菖蒲田に行ってみる。早すぎた、まだほんの数輪が咲いているだけだった。
昭和記念公園では日本庭園でも花菖蒲が咲くのを見ることができる。久しぶりの日本庭園。5月なのにもう赤トンボが飛んでいた。赤トンボは通称なので、本当の品種はアキアカネとかショウジョウトンボなどなんだろうけど、詳しくないので正解はわからないが、この頃から飛んでいる赤トンボもいるそうだ。
菖蒲田が全然だったので、ちょっと心配だったけど、日本庭園の花菖蒲は思った以上に咲き始めていた。
花菖蒲(ハナショウブ)、アヤメ科。カキツバタやアヤメとの見分け方は花びらの付け根が黄色こと。あとは葉が広くて葉に通っている筋がはっきりしていること。
花菖蒲は野花菖蒲の園芸品種で古くから栽培されてきたため多くの品種がある。
一般的にカキツバタも花菖蒲もすべてアヤメと呼ぶことが普通になっていて、アヤメ園とかアヤメまつりなどで咲いている花は花菖蒲だったりすることが多いそうだ。この日の花菖蒲は全体的にはまだこれからの状態だった。
竹林がある日本庭園の東の門。ここは常に空いている門ではないけれども、ここが空いていると立川口方面からの出入りが近くて便利。
昭和記念公園(Vol.551) (撮影 2024年5月18日) にほんブログ村
コメント
ハナショウブがもう咲き始めましたか、早いですね。
都内のハナショウブ園では5月25日からハナショウブ祭りというところもあります。
近所の公園ではキショウブだけ咲いています。
花壇ではジャーマンアイリスが咲いています。
ちびた>西やんさん
この週末あたりはもっと咲いているでしょうね。
キショウブはきれいなんですが繁殖力が強いので要注意のようです。