6月最初の週末は土曜日は良い天気になったが日曜日はくもり空で午後はパラパラと雨が降る天気になった東京多摩地区。
1日(土)からあじさいまつりが始まった高幡不動尊の境内は参拝者が普段より多い。
境内奥の大日堂前で咲くスミダノハナビ(墨田の花火)。先週よりもたくさん咲いてきた。
高幡不動尊の山内には四国八十八ケ所巡拝を模した山内巡拝コースがあって、あじさいの時期は弘法大師像(お地蔵さんではない)とあじさいの写真を撮るのも楽しみの1つ。可憐な山あじさいよりも見た目が華やかな西洋あじさい方が似合うかもしれない。
山あじさいが咲く山内の山あじさい園は通路が狭いので一方通行になっている。
山あじさい園はまだそれほど多くは咲いていなかった。これは山あじさいのあまちゃ。山あじさいの小町絞り。山あじさいのミヤマヤエムラサキ(深山八重紫)。
ここは山あじさいが多く咲く五重塔のすぐ横の場所。背後に五重塔が少し見えている。五重塔側から見ると、上の場所はこの山の中になる。五重塔横の壁面の西洋あじさいがもうかなり咲いている。
濃い青色の西洋あじさい。
背の高い西洋あじさいと額あじさいが壁のように咲く四季の道入口付近。先週よりも西洋あじさいが多く咲き始めている。上写真を撮った場所を四季の道側から撮った写真。西洋あじさいがかなり咲いているように見えるけど、四季の道の奥の方がまだこれから。今年はあじさいがかなり剪定されている気がする。
弁天池の周りにもきれいに咲いている額あじさいがあった。
スカシユリも咲き始めていた。
駐車場前の交通安全祈願殿横でもきれいに西洋あじさいが咲いていた。高幡不動尊の第40回あじさいまつりは6月30日(日)まで。今年のあじさいの開花は例年よりも少し早めのようだ。
高幡不動尊の四季 Vol.754 (撮影 2024年6月1日) にほんブログ村
コメント
いよいよ~梅雨の月に入りましたね
ちびたさんの写真見てると「もうこの時期になったかぁ~」って
季節の移ろいが早く感じます 笑
ちびた>hisamiさん
あじさいの時期は雨の時期。
無事に雨の時期が終わってほしいです。
アジサイの花、もう少し色づいたほうがよさそうですね。
これから見ごろになると人も多くなるでしょう。
ここにはハナショウブはほとんどなかったですね。
来週には行ってみようかと思っています。
ちびた>西やんさん
もう少しすると花も色づいて人も多くなるでしょう。
高幡不動尊にはアヤメとかキツバラはありますが、花菖蒲はないですね。
紫陽花も、かなり開花が早い様ですね!
先週末に権現堂に行って来ましたが、4分咲きになっていました。
今年は、1週間は早い気がします。
ちびた>凪々さん
あじさいは早いですが梅雨入りは遅れていますね。
梅雨入りしても週末は晴れてほしいです。
いよいよ紫陽花の季節、高幡不動も花盛りですね!今年の梅雨入りは何やら少し遅れ気味の様ですが、まだまだ新緑の爽やか空気の時期が長く続いてほしいです。とはいえ季節の移り変わりは致し方なし、湿気や暑さに馴れて行く時期かな・・。
ちびた>ローリングウエストさん
梅雨入りは遅れていますが、梅雨明けは早めにしてほしいです。
晴れれば新緑がきれいな時期ですね。