昭和記念公園 節分草が咲いていた

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

昭和記念公園で節分草が咲く時期になった。そして節分の日に節分草の記事をアップ。咲いていたのは1月末だけど。

今年は、かなり早くから咲き始めたようで、この日はもうたくさん咲いていた。咲いている回りに転がっているドングリと大きさを比べればわかるが、かなり小さな花で、大きくて2~3cmぐらいかな。

横のマツボックリはあまり大きくないマツボックリだけど、それよりも小さい。  

セツブンソウ(節分草)、キンポウゲ科。名前の由来は節分の頃に咲くから。節分草はカタクリと同じように、まだ回りに草が少ない春の短い時期だけ姿を現し、その後は地下部分だけを残して、地上から姿を消すスプリングエフェメラル(春の妖精)。先に花が咲いて、そのあと葉が出てきて最後の消える。

節分草が咲いているのは砂川口近くのこもれびの池に近い場所。綿毛がたくさん出ているガマの穂。

こもれびの池周辺の梅も咲き始めていた、これはキンコウ(錦光)。
これはヤエカンバイ(八重寒梅)。寒い時期に咲く梅っぽい名前。
これはヤエカンコウ(八重寒紅)。これも寒い時期に咲く紅梅っぽい名前。京王百草園と同じで、ここも早咲きの梅は八重咲きの紅梅が多かった。 

節分草が咲いている場所から少しみんなの原っぱ・立川口方向にある花の丘。いまは春の花を育てるために養生中。咲くのはポピーかな?

     昭和記念公園(Vol.462) (撮影 2022年1月30日) にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

コメント

  1. 今日は節分ですね!節分草ってあまりみたことがなかったので白い雪のような清廉さです!明日は立春とは言え、またまた週末は強い寒気が入って来るようですね。さらに寒さ厳しい2月、風邪もオミクロンも気を付けて下さい。久しくお見えになっていないので、また遊びに来られて下さいませ。今月もよろしくお願いいたします。

    • chibita より:

      ちびた>ローリングウエストさん
      節分の翌日は立春で、季節が変わるのですが、まだ寒いです(汗)

  2. hisami より:

    今日は節分 立春ですが
    まだまだ~寒そうですね
    鬼は外~~~コロナ退散~~~~

    • chibita より:

      ちびた>hisamiさん
      コロナ退散!!ほんとそろそろ退散してくださいって感じです。