高幡不動尊の四季 初不動・だるま市

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

毎年1月28日の初不動の日にはだるま市が開催される高幡不動尊。

境内は不動堂に上がってお参りするための列が復活していた。  

節分会年男参加者と書かれた掲示板、良く見るとU時工事やつのだ☆ひろの名前がある。今年の節分会で豆まきを行うタレントの名前にU時工事やつのだ☆ひろがあったので、この掲示板は年男には限らず、節分会の参加者ということなのかもしれない。  

さすがだるま市、境内のいたるところでだるまを売っている。 上写真は弘法大師像横から大師堂に向かうところ。下写真は奥殿と社務所の間。ここは初詣の一番賑わう時期でも、あまり露店などは出ない場所。 

  大日堂の前もだるまを売る露店がズラッと並ぶ。

この大師堂の前も初詣の時期でも露店が並ぶことがない場所。 

オーソドックスな姿のだるまだけでなく、色々なだるまを売っている。  色とりどりのだるま。  だるまの色にはそれぞれ意味がある(所説あるようだけど)。
赤色は基本的に「魔除け」で病気や災難を防ぐ縁起物として「家内安全」「無病息災」「開運吉祥」などの意味もある。
白色は「目標達成」で「合格祈願」「大願成就」。
黄色は「金運上昇」で「五穀豊穣」の縁起物とされる。
黒色は「商売繁盛」で「事業繁栄」「出世祈願」。
緑色は「健康祈願」で「健康長寿」「身体健勝」。
桃色は「恋愛成就」で「愛情運UP」などなど。

2月3日は節分会・だるま市。節分豆撒式タレントが発表されていて、上にも書いたけどU時工事やつのだ☆ひろなどが豆まきをするようだ。

        高幡不動尊の四季 Vol.703 (撮影  2023年1月28日) にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

コメント

  1. 西やん より:

    いろんな色のだるまがあるんですね。
    よく見かけるのは赤いだるまです。
    お店などでも赤いだるまのところが多いですね。
    2月3日は久しぶりに豆まきを見に行こうかな。

    • chibita より:

      ちびた>西やんさん
      赤色が基本なんでしょうね、でも黒い大きなダルマが恰好良く見えました。
      豆まきの時は参道に大行列ができます。来年は2月3日が土曜日なので私は来年に行きます。

  2. hisami より:

    私は黄色と緑かな~ 笑
    それにしても可愛い達磨が沢山ありますねぇ~
    思わず買ってしまいそうだわ 爆

    • chibita より:

      ちびた>hisamiさん
      棚に色とりどりのダルマを並べるってダメなのかなぁ(笑)
      まっくろくろすけみたいなのが可愛いかったです。

  3. 梅も咲き始め、高幡不動の初不動・赤ダルマ市は活気に溢れていますね!立春を過ぎて一時期の強烈な寒さも収まりこの週末は過ごしやすかったです。とはいえまだ2月は始まったばかり、再び厳しい冷え込みや雪もありそうです。三寒四温を重ねつつ春の足音を待つ如月の日々ですね。

    • chibita より:

      ちびた>ローリングウエストさん
      お正月から続いた高幡不動尊の行事も節分で一息つくことになります。
      暖かくなったり、寒くなったり、春への兆しとはいえ身体は辛いですね。