2月2回目の三連休は残念なことに2日間が雨、中日(2/24)だけが晴れた。
梅まつり開催中の京王百草園に行った。年間パスポートがあるので何となく気が楽。
早咲きの梅は終わって、中咲きの梅が見頃、遅咲きの梅が見頃始めと感じ。 人が多い中なのにメジロが飛んできていた。 フォトスポットが模様替えされていた。
この日は松連庵はひな人形と吊るし雛が展示されていた。 吊るし雛の始まりは江戸時代といわれていて、裕福ではない家では高価な雛人形は手に入らず、少しずつ小さな人形をつくり、近所の人たちが持ち寄って吊るし雛が作られ始めたそうだ。 吊るし雛は単に可愛いお人形ではなくてそれぞれに意味がある。 うさぎは、優しく素直で言い争いをしないけれど、赤い目に魔除けと護身の霊力があり、「芯のある優しい人になれる」との言い伝えがあるそうだ。 おくるみ人形は、可愛い我が子を大切に包み、愛情豊かに育てていくという、そんなあたたかな想いが込められ、赤ちゃんの幸せな将来を願って飾られるそうだ。
最近は何段もあるひな飾りはここでしか見ることがない。
京王百草園の思いのまま。随分前だけど、この梅を初めて見たのはここだった。
梅まつりの期間中は人が多くて賑やかだ。京王百草園の梅まつりは3月10日(日)まで、ひな人形と吊るし雛の展示も10日までだそうだ。でも今年は暖かい冬なので早めに行った方が良いと思う。
撮影 2024年2月24日 にほんブログ村
コメント
ひな人形の飾り、今が見ごろですね。
地域のコミュニテイセンターでも飾られています。
最近は家庭で飾るところが少なくなっています。
百段飾りとか言って多くのひな人形を並べているところもありますね。
静岡県の伊東では神社の石段に並べていました。
百段以上あって、朝晩ボランテイアさんが出し入れしているそうです。
ちびた>西やんさん
ひなまつりが終わったので、急いで片付けられているのでしょうね。
神社の石段に並べたひな人形は見てみたいです。
梅とひな人形のコラボが素敵❤
春っぽくて良いわ~~~
そして今日はひな祭り♪
ちびた>hisamiさん
桃の節句なのにね(笑)
春っぽい日が増えてきました。
今日はひな祭り、吊るし雛が実にお見事ですね~!まさに華やか燦燦と・・心も花も日和も春ですね!
ちびた>ローリングウエストさん
吊るし雛は場所を取らないので都会向けかもしれません。
これは、見事ですね。。。
梅と、メジロの姿を見ると、まさに春本番を感じます。
ちびた>凪々さん
ひな飾りは毎年ここで見るようになりました。
梅にメジロ、春の風景ですね。