昭和記念公園 あじさいフローティングフラワー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

いい天気で快適な散歩日和になった日(6月16日)の昭和記念公園。

新緑がきれいな立川口カナールと両側のイチョウ並木。

いい天気だけど人は少ない。行事や見所が特にないときの昭和記念公園はこんな感じ。

カナールの噴水前に設置された、あじさいのフローティングフラワー。この時期らしい、涼しげですごくいい企画。

気のせいかハートマークに見える部分もある。

リスが居る。遊び心。

あじさいが咲き始めの頃なので、これだけの生花を集めるのは大変だっただろう。この日は公開2日目、造花ではないから早めに見ないと日に日に傷んでしまう。

噴水の周りの階段に飾られたあじさいの傘。この傘ほしいけど目立つかな・・・

風が吹いても飛んでいかないようにちゃんと止められている。

新緑がきれいなふれあい橋から眺めのテラス・水鳥の池方向の眺め、人が少なくて快適に散歩ができた。

 昭和記念公園(Vol.554) (撮影 2024年6月16日) にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

コメント

  1. 西やん より:

    6月14日に行きましたが、アジサイのフローテイングはありませんでした。
    アジサイの傘は入り口で貸し出していました。
    イヌに差し掛けたりして、楽しんでいる人も多かったです。
    私が行ったときも人は少なめでした。

    • chibita より:

      ちびた>西やんさん
      Twitterでは14日に準備したようです、夕方ですかね。
      傘は貸し出していたんですね、さすがに売り出しはしないかな。

  2. あじさいのフローティングフラワー素晴らしい!神社の花手水の如し!ここ数日本当に暑い日が続きましたね~!明日は大雨で気温は急激に低下し、また明後日は真夏日に逆戻りのエスカレータの様な気温予報。6月中旬でまだ梅雨入りもしていないのにこの気候は何なのでしょう?強烈な真夏の日々、熱中症対策に早くも気をつけなければなりません。電気代が上がっていますが健康のためにクーラーは適宜効かして小まめに水分を取って参りましょう!

    • chibita より:

      ちびた>ローリングウエストさん
      そう言えば花手水でこういうのがありますね。
      今日も雨で寒かったです・・・

  3. hisami より:

    噴水と紫陽花のフローティングフラワー
    メッチャ絵になりますね❤
    綺麗~~~~♪

    • chibita より:

      ちびた>hisamiさん
      なかなかいいですよね。
      ただ、どんどん花が傷んでいくのが残念です。