
今週の高幡不動Vol.99(12/06)紅葉が終わって桜咲く
12月最初の土曜日は午後から雨、夕方からはかなりの強い雨となり風も吹いて、これで今年の紅葉も終わりかなという感じだった 天気予報の通り、土曜日の雨は夜遅くには上がって翌日曜日は朝からとてもいい天気に...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
12月最初の土曜日は午後から雨、夕方からはかなりの強い雨となり風も吹いて、これで今年の紅葉も終わりかなという感じだった 天気予報の通り、土曜日の雨は夜遅くには上がって翌日曜日は朝からとてもいい天気に...
11月最後の週末の京王百草園の様子 その後、雨が降ったりしたので、いまはもう紅葉は終わっているかもしれない 紅葉まつり期間中の週末はお茶会などが開催されている。日本庭園でのお茶会、なかなか風流だね...
京王百草園の紅葉ライトアップ。2009年は11/29で終了 先日、百草園のことを書いたブログで、ライトアップのことを書いたので、寒いけどちょっとだけ行ってみたら、予想したよりも人が少なくて、落ち着...
これは11月に母の墓参りで身延山久遠寺に行った時に登った身延山からの展望。 ちょうど1ヶ月前の文化の日(11/3)の話 登ったと言っても、徒歩で約2時間30分の道のり墓参りのついでにしてはちょっとハ...
11月最後の週末、早いもので今年もあと1ヶ月 暦の上ではと~っくに冬なんだけど、高幡不動尊は紅葉が見頃で秋たけなわって感じ 土曜日は朝からいい天気、きれいな青空が広がって気持ちのよい散歩日和。ちょう...
天気の良い秋の日に、背の高い木(プラタナスかな?)を下から見上げたところ。紅葉ときれいな青空が一緒に楽しめる これは10月末にキヤノンのキスデジ(EOS Kiss X3)をレンタルした時に撮った秋の...
少し前になるけどPENTAXのK-7と交換レンズを借りて新宿御苑に行った時の写真の残り、秋がどんどん深まって見るからに季節外れの写真になる前にアップしておかないとね 回りが暗いところにスポットライト...
11月22日・23日に開催された高幡不動の万燈会ともみじ灯路の様子 今年は連休の都合があわず、天気があまり良くない予報だったりしたので、行けないかもしれないと思っていたが、22日の夕方に少しだけ行く...