高幡不動尊の四季 大きな藤の木
いつの間にかツツジが咲く季節になった東京多摩地区。晴れると爽やかな空気ですごく気持ちが良い時期になってきた。高幡不動尊境内の参拝者数はいつもよりちょっと少ない感じ。
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
いつの間にかツツジが咲く季節になった東京多摩地区。晴れると爽やかな空気ですごく気持ちが良い時期になってきた。高幡不動尊境内の参拝者数はいつもよりちょっと少ない感じ。
久しぶりに京王百草園に行ってみた。2月の梅まつり以来になる。京王百草園入口横でツツジが咲いている。園内もいろいろなところでツツジが咲いていた、あまり写真がないけど・・・
お花見日和の昭和記念公園。菜の花畑とソメイヨシノ、そして渓流広場のチューリップガーデンに行ったあと訪れたのはこどもの森。いろいろな遊具があって、たくさんの子ども達が遊ぶこどもの森だけど、春はクロッカス、ヒヤシンスから始まって、この時期はチューリップが咲く。
昭和記念公園が花見日和となった週末、土曜日はいい天気だったが、日曜日はちょっと雲が多い日となった東京多摩地区。高幡不動尊の境内は参拝者がちょっと少なめ。
お花見日和の昭和記念公園。菜の花畑とソメイヨシノを見たあとは渓流広場のチューリップガーデンにも行ってみた。まだチューリップは早めかと思ったけど、もう見頃と言って良いぐらい咲いていた。
東京で桜の開花宣言があってから、ずっと週末ははっきりしない天気が続いていたけど、この週末、土曜日(4月1日)はいい天気になった。ふれあい橋から見た残堀川。前回(3月21日)に比べるとソメイヨシノがきれいに咲いていたけど、ピンク色が濃い河津桜や陽光桜が終わってしまっている。黄色いレンギョウや白いユキヤナギももうあまり見えない。
桜が咲くこの時期に高幡不動尊や昭和記念公園で満開になっているのが椿。椿の咲き具合を満開と表現していいのかどうかはわからないけど・・・
久しぶりの昭和記念公園。3月22日に東京で桜が開花してから、休みの日はなんだか天気がいまひとつ。この日(3月21日)も天気がいまひとつ。昭和記念公園ふれあい橋から見る残堀川は右側の旧桜の園のソメイヨシノが見頃になっていないため、春爛漫の景色までもう1歩という感じ。