京王百草園 紅葉まつり
紅葉まつりが開催されている京王百草園は紅葉が見頃。上写真は私が京王百草園で一番紅葉がきれいだと思うポイントから撮ったもの。茶室の横のモミジ大盃(オオサカズキ)という品種も真っ赤になっている。紅葉の中で...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
紅葉まつりが開催されている京王百草園は紅葉が見頃。上写真は私が京王百草園で一番紅葉がきれいだと思うポイントから撮ったもの。茶室の横のモミジ大盃(オオサカズキ)という品種も真っ赤になっている。紅葉の中で...
京王百草園の紅葉ライトアップ&竹灯篭展示。今年は11月17,18,23,24,25日の5日間開催された。ライトアップ期間は昼間とはまた違った夜の百草園を体験できる。今年の紅葉は台風の影響で葉が落ちたり...
京王百草園の続き。前回はリンドウ(竜胆)だったが、今回はアザミ(薊)、キク科。下写真のように真正面から撮ったら、上の写真とちょっとイメージが違う。これはまだ完全に咲ききっていない花かな。リンドウよりも...
次に京王百草園に来るのは紅葉の時期だと思っていたけど、この時期はリンドウ(竜胆)が咲くことを思い出して行ってみた。リンドウ(竜胆)、リンドウ科。これは釣鐘状のきれいな青紫色の花だけど、白色やピンク色の...
実がなっているとついつい秋を期待してしまう9月の京王百草園。これはヤブツバキの実。猛暑がちょっとおさまっただけで、いきなり秋になるはずはないんだけどね。これはザクロ、ミソハギ科。実の奥の方のオレンジ色...
猛暑が一息ついた9月最初の週末。久しぶりに京王百草園に行ってみた。前回はアジサイが咲く6月初旬だったので3ヶ月ぶりの訪問。春は梅まつり、秋は紅葉まつりで賑わう百草園も真夏はひっそりとしている。この時期...
梅雨入り間近の京王百草園の様子。初夏の花々が咲いていた。ブラシノキ、フトモモ科。ビンを洗うブラシに似ていることでついた名前。下は少し色が違う品種。こちらの写真の方がブラシらしい姿がわかる。心字池ではス...
ゴールデンウィーク前半の京王百草園。こちらの春の花がたくさん咲いていた。入り口近くてアヤメが出迎えてくれる。アヤメは日本庭園に似合うかも。こちらは同じアヤメ科のイチハツ(一初)。アヤメ科の中で一番早く...